野球小僧

With クマ

最近というよりも、ここ数年、クマの目撃どころか、民家や商業施設などにクマが侵入するなどの、日本各地で発生しています。人に危害を与えなければまだしも、人的被害が発生しまいますと、ケガだけでは済まない場合もあります。

2020年10月18日午前、長野県塩尻市の路上で、95歳の男性がクマに襲われケガをしました。この周辺では同日午前6時ころにも成獣とみられるクマ1頭が目撃されていて、男性を襲ったクマとみられるということです。

これらを含めて、市内ではこのような(↓)状況になっており、塩尻市役所からは注意喚起のメールも発信されています。

しかし、なぜこうもクマが人の住む場所に顔を出すようになったのでしょうね。以前は、クマが山の中から出てくることはなく、そんなニュースもなかったように記憶していますが、最近では当たり前のように家の周辺や畑に現れています。

要因の一つとしては、人間がクマの住んでいる山に近づいているということはあるでしょう。でも、街中に出没するクマについては、それだけでは説明がつかないと考えられます。

2018年にクマが大勢(?)出没した、この年の夏は猛暑でした。そして、2020年の夏もお盆あたりから猛暑でした。

おそらく、猛暑の影響により、木の実などが少なくエサがないため、エサを求めて山の下に降りて来るのかも知れません。また、本州に住んでいるクマ(ツキノワグマ)は昆虫も食べます。あまりにも暑いと、昆虫自体も減ってしまいます。

異常気象による猛暑。その影響で動植物の生態系に異変が起きていることが、クマが出没する、もう一つの要因だとも思います。

日本の平均気温はこの100年で1.19度上がり、東京では100年で平均気温が約3度上昇しています。

近年、高校野球も猛暑対策をいろいろと導入してきています。

地球的規模で気候変動が始まってしまっています。今すぐ、対策しても即効性はないかもしれませんが、未来のためには何らかの対策をしていかなければならないでしょう。また、短期的には、この状況を受け止めなければならないのも事実です。自然は厳しく恐ろしいということは忘れてはいけないです。

「with コロナ」といいますが、「with クマ」という状況は理想かも知れませんが、無理な話でもあります。

クマにもクマの都合や生存権があるでしょうし、話し合いでは解決できないでしょうし・・・クマだけに、クマ(困)った話です。

新型コロナウイルス感染拡大にともない、今までの生活でやれてきたことがこれからできなくなっています。それと同じにライフスタイルを変えていかなくてはならなのではないでしょうか。

■外出の際は、手洗い、咳エチケット等の感染対策や、「3つの密」の回避を心掛けましょう。
■新型コロナウイルス感染対応を呼び掛けている場所やお店などがある場合は、指示にしたがいましょう。
■お出かけの際は、各施設、イベントの公式ホームページで最新の情報を確認しましょう。

私のブログにお越しいただいてありがとうございます。また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
southandnorthfaceさん、こんばんは。

改めて、環境省の直近データ(2020年8月時点)を見てみますと、全国でのクマの年度別人的被害件数については、次のようになっていました。
2010年:145
2011年:70
2012年:75
2013年:46
2014年:116
2015年:52
2016年:101
2017年:100
2018年:51
2019年:140
2020年:56

ばらつきはあり、必ずしも増えているとは言えませんでした。でも、被害の大きさや、被害に遭った場所はわかりませんので、近年のニュースなどで取り上げられているように、人の生活圏に近いところが多くなっているように思えますよね。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

わたしは、クマさんといえば篠原勝之さんですかね。

実は、10月18日のこの時間帯ですが、買い物のため、この近くの道をとおっていました。まさか・・・でした。

イノシシ被害もよく聞きますが、長野県内ではあまりニュースにはなっていません。でも、クマにしてもイノシシにしても、野生の動物にも、人にも被害がないのが一番いいのでしょうけど、今となっては難しいですね。

ちなみに、ウォーキングは現在は電車通勤にしているので、それでまかなっていますので、たぶん、間違えられることはないはず・・・です。
southandnorthface
自分も最近のニュースでクマの出没がずいぶん増えたなという印象です。統計を見比べてでないのであくまでも心証にすぎないのですが、調べてみると人の手で森を管理しないようになるとクマの住む地域と人間の住む地域の境が曖昧になるそうですね。
地方の過疎化により中間地帯の薪炭林が放置され、耕作放棄地が輪を掛けてクマを安易に人間の住む地域に足を運ばせているそうです。
もちろん温暖化で食料が手に入らない影響もあるでしょうね。できるだけ二酸化炭素を出さない生活を一人ひとりが心が掛けるべきだと思います。
eco坊主
おはようございます。

クマといえばごくせんの熊井輝夫役の脇知弘さんですね。
我が家周辺ではまだクマ🐻の出没は聞きませんが猪🐗の被害を受けています。
人的被害は聞いてませんが畑の作物に被害が出ているようです。
我が家も今年はサツマイモが全滅でした。まだ芋ができていない時から掘り起こされてしまい・・植えなおしを3回やったのですが最後は断念しました( ノД`)シクシク…
先日町長に直談判しましたけど😅

其方は人的被害ができているので大変ですね。
実はウォーキングをしているまっくろくろすけさんの見間違いだったというオチならいいんでしょうけどね。
お気をつけください。


感謝の気持ちを常に抱き事実を見つめて冷静な言動をしながら「今」を生きます。
ここにお越しの皆様もどうかお気をつけください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事