【ザル碁ヘボ碁あるある / いにしえの川柳、狂歌から】
相撲にも
序盤で決着が付く〝押し相撲〟あり
最後までもつれる〝四つ相撲〟あり
囲碁も
序盤・中盤で一気に勝負が決まる〝短手数決着〟あり
三百手超もの鍔迫り合いが続く〝数え碁・作り碁〟あり
最初は隙間だらけの碁盤は広く
石が密集してくると怪しい難戦になり
ホントの実力が試されます
ダメがつまれば
オイオトシやウッテガエシがあり
相撲でいうウッチャリが出現します
そこで相手を撲殺すれば
爽快このうえなし
勝負事の光と影とは
なんと残酷なのでしょう
だから楽しいのです