映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

IT世代、デジタル世代の想い出活用術!

2018年09月12日 | デジタル紙芝居映像回想の旅
IT世代、デジタル世代に生きる想い出活用術!

それが、「映像回想の旅」デジタル紙芝居だ!






昔、こんなCMがあって、心がときめいたものだ。

実際、そんなCM気分で、旅もした(笑)




そう、旅の想い出はたくさんある。

時折、懐かしく思い出す事もあるが、加齢の性かすぐに忘れる・・・・・・


そんな旅の想い出を、人生の楽しみに活用しよう!

もう一度、いや、何度でも!

あの日、あの場所、あの瞬間のストーリーに「旅」をするのだ!

「映像回想の旅」デジタル紙芝居は、そう言う楽しみが出来る。

楽しみだけじゃなく、自分の人生を忘れない認知症予防、ボケ防止、うつの改善、そして毎日が楽しくなるメンタルトレーニングに活用できる。

写真やビデオ、アニメや雑誌などには無い集中力と臨場感が湧き出す!

やってみよう!やり続けよう!

そして、人生の旅をいつまでも満喫しようじゃないか!







デジタル紙芝居制作所にいらっしゃい!

デジタル紙芝居制作所は、「映像回想の旅」の始発駅!



さあ、わくわく、ドキドキ、あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーへ出発進行!

デジタル紙芝居制作所はホームページから!








デジタル紙芝居制作所ホームページ
デジタル紙芝居制作所ホームページです。



デジタル紙芝居「映像回想の旅」で認知症予防、ボケ防止、うつの改善!

2018年09月11日 | デジタル紙芝居映像回想の旅


個人から、集団の回想レクレーションまで、デジタル紙芝居「映像回想の旅」は自由自在に旅ができる!

あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーに旅をしよう!

いつでも、だれでも、どこへでも、自由自在に旅ができる!

楽しい旅をしよう!




デジタル紙芝居制作所の、アトリエ・教室・研究会でやってみよう!

認知症予防、ボケ防止、うつの改善、メンタルトレーニングに最適!












デジタル紙芝居制作所ホームページ
デジタル紙芝居制作所ホームページです。






映像回想の旅をしよう!作ろう!習おう!楽しもう!

2018年09月11日 | デジタル紙芝居映像回想の旅


デジタル紙芝居で映像回想の旅に出よう!

あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーへ
旅をしよう!


デジタル紙芝居制作所のアトリエ・教室・研究会で、作ろう!習おう!楽しもう!

集団でも、個人でも、どんな旅でも
OK!

旅の素材は、自分の想いと映像他なんでも!



申込み、お問合せは、ホームページからどうぞ!







デジタル紙芝居制作所ホームページ
デジタル紙芝居制作所ホームページです。





デジタル紙芝居思い出アルバムを作る。映像回想の旅。

2018年07月21日 | デジタル紙芝居映像回想の旅
デジタル紙芝居アルバム
あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーがよみがえる。


交通渋滞した事。
クルージングの時間が迫って、走った事。
そんな事、あんな事が思い出され、何度でも映像回想の旅ができる。


神戸港クルージング





デジタル紙芝居映像回想の旅。

あの日がよみがえる
デジタル紙芝居で旅の思い出アルバムを作ろう。

旅の思い出をいっぱい作っておけば、動けなくなった時にも笑顔の花が咲く。


デジタル紙芝居映像回想の旅。いつでも、だれでも、どこへでも、デジタル紙芝居映像回想の旅ができる。映像回想。










デジタル紙芝居制作所ホームページ
デジタル紙芝居制作所ホームページです。





思い出の旅・・・デジタル紙芝居アルバム

2018年07月20日 | デジタル紙芝居映像回想の旅
デジタル紙芝居映像回想の旅。

デジタル紙芝居思い出アルバムから・・・
神戸布引ハーブ園、映像回想の旅。


行きたかったわけ、
あの、水仙の花、皇居に咲いていた水仙の花を見たかったから。。。


振り返り思い出す。
あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーがよみがえる。

行った気分になる。

ロープウェイ ガタン、ビューーーン!と
怖かったなぁ・・・。




思い出アルバム 
デジタル紙芝居映像回想の旅・・・神戸布引ハーブ園 ロープウェイ






やってみよう!はじめよう!デジタル紙芝居アルバム作り。デジタル紙芝居で映像回想する。思い出す。よみがえるあの時、あの場所、あの瞬間のストーリー。



よみがえる旅の思い出。
デジタル紙芝居アルバムを作ろう。











デジタル紙芝居制作所ホームページ
デジタル紙芝居制作所ホームページです。





デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ