映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

金沢・香林坊・・ぶらりぶらーり旅

2007年12月26日 | ■ぷち旅2


久々に金沢・香林坊ぶらり歩き~・・・

犀川大橋・・・この大橋くぐったら金沢の街へと・・・




    すごーい!この木なんの木~♪?
    前から気になってたの。

    とってもでっかーーーーーい!!
    それも2本もあるの・・・石川 旧県庁前にね。

    


     国指定天然記念物・・

     堂形シイノキ樹齢約300年だって・・・
     すごーーく!立派。凛として・・・


     

    夕暮れから雨になり・・・傘がない・傘がない。

    109前のイルミネーション

    走ってる車の中からぱちり・パチリ
    ちょこっとだけの夜の香林坊でした

    


昼と違って夜は汚いものが見えないから

幻想的で素敵に感じるね



  こちらも
  ふみえ企画fromふくい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ