映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

R161 道の駅 マキノ追坂峠 フォトスライド

2009年06月19日 | ■ぷち旅2

             湖西線周りで一路京都への道 (3月下旬)


                朝暗いうちに出発・・春を見に。

              途中、峠の山々は真っ白~雪景色だった 

           思わず 「あーー!冬!」 春と冬の間に入った(゜o゜)


              シャワーのように水が車にドヒャーっと

                 参ったぁ~前が見えない!


               R161 マキノ追坂峠道の駅ムービー

  





               トイレ休憩にマキノ追坂峠道の駅に

              琵琶湖が見える穴場スポットと書いてあった

                  が、どうなんでしょ!

             ここから琵琶湖が・・琵琶湖に朝日がキラリ!








                店開いてない!行きも帰りも

            ちょっと早いので、開かずの?道の駅になっていた。








                つづきます(*^_^*)

              道の駅 藤樹の里あどがわ


              
                   ふみえ企画ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ