映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居で浄瑠璃のあらすじを分かりやすく・・・

2012年08月03日 | デジタル紙芝居プログラム
ふみえ企画は鯖江人形浄瑠璃 近松座を応援しています!(*^_^*)
デジタル紙芝居で、
あらすじを分かりやすくお話しします。

連日、暑い日が続いておりますけど
厳しいお稽古の中・・・梅川だってひと息しますの( ´_ゝ`)ほっ。
読み聞かせデジタル紙芝居で鯖江人形浄瑠璃

10月14日は、演技をご覧ください


ふみえ企画に
仕事を依頼すると、web発信が何度もついてきます!


鯖江人形浄瑠璃 近松座は
「ものづくり」から「ものがたり」への流れの中で
公演のあらすじに、デジタル紙芝居を活用する事になりました。


読み聞かせデジタル紙芝居
詳しくはお問い合わせください⇒ ふみえ企画ホームページ



デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ