学校の歴史を「デジタル紙芝居化」しよう!
学校の歴史を
「語る・伝える・残す」
南条小学校創立50周年記念をデジタル紙芝居にしました。
学校の歴史をデジタル紙芝居化 一部公開。
上演記事はコチラ
学校の歴史を「デジタル紙芝居」にすると
保護者の方々、卒業生達にも
お話しの宝物となります。
当時が思い出され
いろんな人にお話しができます。伝えられます。
そして、
宝物として残せます。
デジタル紙芝居制作教室では
誰でも、簡単に、楽しくできるプログラムでサポート致します!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いつでも、生徒募集。
子供、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。
デジタル紙芝居制作教室
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
学校の歴史を
「語る・伝える・残す」
南条小学校創立50周年記念をデジタル紙芝居にしました。
学校の歴史をデジタル紙芝居化 一部公開。
上演記事はコチラ
学校の歴史を「デジタル紙芝居」にすると
保護者の方々、卒業生達にも
お話しの宝物となります。
当時が思い出され
いろんな人にお話しができます。伝えられます。
そして、
宝物として残せます。
デジタル紙芝居制作教室では
誰でも、簡単に、楽しくできるプログラムでサポート致します!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

いつでも、生徒募集。
子供、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。
デジタル紙芝居制作教室
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆