映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

民俗芸能を・・・デジタル紙芝居で PR!

2013年09月30日 | デジタル紙芝居の「付加価値」
早いもんで、稲刈りも終り・・・

早速、食卓には
ほっかほっかの新米が
お腹を満足させてくれますね~

さて、今回は
地区で五穀豊穣を祈願し練り歩く 民俗芸能 谷のはやしこみ 


民俗芸能をデジタル紙芝居でお話し。




民俗芸能を
語りたい、伝えたい、残したい

デジタル紙芝居を使ってPRしませんか。


子供会、婦人会、青年団等・・・

かけっぱなしにしないで
デジタル紙芝居を使ってお話ししませんか。






デジタル紙芝居
是非、ご活用ください(^_-)-☆



読み聞かせデジタル紙芝居
企画・制作・webパフォーマンス・教室

ふみえ企画ホームページクリック



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ