映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

かさじぞう オリジナル紙芝居 素材も、シナリオも。

2017年12月11日 | デジタル紙芝居フォトムービー
大雪注意が出てますよ~気をつけましょ。
目が覚めたら、埋もれてるかも。

今夜みたいに、雪が降りだすと思いだす。かさじぞうの話し。


かさじぞう
本当に歩いてきたらどうする?
話しができたら、どんな話題する?





いろいろ想像するって楽しい、お話しするって楽しい(*^▽^*)


オリジナルかさじぞう デジタル紙芝居




いろんなお話しを
デジタル紙芝居で自己表現してみよう、伝達しよう。








   
映像制作と映像活用
映像回想法に特化したモーショングラフィックス
デジタル紙芝居のフォトムービー

「語る・伝える・残す」デジタル紙芝居を制作する!⇒ アトリエ
自分で作るデジタル紙芝居を応援する!⇒ 教室
映像回想レクリエーションの企画する!⇒ 研究会


※デジタル紙芝居教室は完全予約制です。
出張教室、セミナーもあります。

お気軽にお問い合わせください。

記憶のバックアップディスク|映像回想法|デジタル紙芝居|映像回想|デジタル紙芝居教室|


デジタル紙芝居教室ホームページ
デジタル紙芝居教室のTV、新聞メディア紹介コチラ


前田式映像回想法 復元ポイントの活用





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井 その他の街情報へ   
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ






デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ