映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

毎日毎日が楽しい復元ポイント! 「記憶とこころ」の復元ポイント

2017年10月04日 | デジタル紙芝居リカバリーディスク

こんばんは、制作アトリエの闊歩です。

今日は、新しいDMが出来たので、ここに貼ります。

ホームページのトップにも書いてあるけど、今っていうか、これからずっと、こんなキャンペーンをやって行こうと思っています。

自分の復元ポイントを決めて、記憶のバックアップディスクやこころのリカバリーディスクを作るには、デジタル紙芝居の手法とツールが最適だ!また、デジタル紙芝居の手法とツールでなければ、作れない。


人生、毎日毎日、何らかの思い出ができるよね。

どんな小さな思い出でも、その瞬間は自分が生きた復元ポイントだよね。

嫌な思い出はいらないけど、少しでも楽しい、嬉しい瞬間は幸福な復元ポイント!

大切にしよう!



人はパソコンと違って、記録に残らずどんどん忘れてしまう。

だからこそ、そんな幸福な復元ポイントはバックアップディスク、リカバリーディスクにとっておこう。

記憶のバックアップディスク、こころのリカバリーディスク、デジタル紙芝居で作ろう!

作れば作るほど、自分の復元ポイントが多くなる。自分がこわれた時にも役に立つ。

稚拙な施設のレクリエーションなんかに暇つぶししていないで、

自分の楽しみは自分で、死ぬまで楽しもう!輝こう!


デジタル紙芝居教室に依頼してもいいし、自分で作りたければ講座があるので習えばいい。



   
デジタル紙芝居・モーショングラフィックス

「語る・伝える・残す」デジタル紙芝居を制作します⇒ アトリエ
自分で作るデジタル紙芝居を応援します⇒ 教室
映像回想レクリエーションの企画します⇒ 研究会


※デジタル紙芝居教室は完全予約制です。
出張教室、セミナーもあります。

お気軽にお問い合わせください。

記憶のバックアップディスク|映像回想法|デジタル紙芝居|映像回想|デジタル紙芝居教室|



映像制作と映像活用
デジタル紙芝居教室の作ります!教えます!のご案内は⇒コチラ
デジタル紙芝居教室のホームページ

ふみえの動画ブログ


☆TV、新聞メディア紹介コチラ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井 その他の街情報へ   
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

デジタル紙芝居アルバム (モーショングラフィックス)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。