パソコンは「どこでもドア」だ。
いつでも世界中につながっている。
そんなどこでもドアツールで、「デジタル紙芝居映像回想システム」を実行し、自分の「復元ポイント」を見つけて、記憶のバックアップディスク、こころのリカバリーディスクを作ろう!
こころや記憶に不具合を生じたり、また歳を重ねれば重ねるほど大切になる「どこでもドア」!(^^)!
自分の復元ポイントのバックアップディスクとリカバリーディスクが、どこでもドアの行先、世界になる。
いつでも、だれでも、どこへでも、デジタル紙芝居なら自由自在!
デジタル紙芝居で楽しい記憶と心の行先、世界を作りましょ(*^-^*)
デジタル紙芝居映像回想システムを使ったデジタル紙芝居の、
制作依頼は、アトリエへ!
自分で制作したいなら、教室へ!
様々な映像回想イベントの企画、催行なら、研究会へ!
ホームページから、気軽に問い合わせてね('◇')ゞ
デジタル紙芝居研究会の教室へ習いに行く!
「デジタル紙芝居映像回想システム」を活用しよう!
デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居研究会
ホームページにもどる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![デジタル紙芝居研究会ホームページです。](http://fumiekikaku.lolipop.jp/2019kenkyukaitop/201907kenkyukaibannersmall.jpg)
自分のデジタル紙芝居を作る。
![自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/85d5c5fa814465220bddeefb43e88bc0.gif)