定番のデザインのソウタシエのペンダントトップです。
こちらを作るレシピができているので キット化できたらいいなあと思い
オーバル型のジャスパーを連で2種類購入しました。
そのうちの黒っぽい方を使ってみました。
石が黒いからといつもは使わない黒のコードを使ってみましたが
なんとも激しい…。金茶との相性が悪いのかイメージとは全く違うものが出来上がりました。
エスニックっぽいを通り過ぎてアフリカっぽい?
カジュアルに使えそうなので革ひもをとおしてみるとこれがなかなかいい感じ。
これはこれで気に入ってるんですが、キット化にはもう少し配色考えてみようと思っています。
このデザイン ソウタシエでは定番でよくある形ですが、きちっと作るために
Rinjeオリジナルのビーズの配置を考えました。ちょっと時間はかかるけど完成すると嬉しい作品になると思います。
さて、今日は午前中が自宅レッスン、午後からはオーダー会(仮)です。
はい!掃除掃除~!
朝から大雨です。みなさまお気をつけてお越しください~。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
こちらを作るレシピができているので キット化できたらいいなあと思い
オーバル型のジャスパーを連で2種類購入しました。
そのうちの黒っぽい方を使ってみました。
石が黒いからといつもは使わない黒のコードを使ってみましたが
なんとも激しい…。金茶との相性が悪いのかイメージとは全く違うものが出来上がりました。
エスニックっぽいを通り過ぎてアフリカっぽい?
カジュアルに使えそうなので革ひもをとおしてみるとこれがなかなかいい感じ。
これはこれで気に入ってるんですが、キット化にはもう少し配色考えてみようと思っています。
このデザイン ソウタシエでは定番でよくある形ですが、きちっと作るために
Rinjeオリジナルのビーズの配置を考えました。ちょっと時間はかかるけど完成すると嬉しい作品になると思います。
さて、今日は午前中が自宅レッスン、午後からはオーダー会(仮)です。
はい!掃除掃除~!
朝から大雨です。みなさまお気をつけてお越しください~。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。