ターコイズ、本当にお値段高いですね。
やはり希少な石になっているのかな?フォシルコーラルもすごく高くなってるし。
7月のミネラルマルシェが楽しみだなあ。どんな石があるかしら~。今からワクワク。
ターコイズのルース、高価すぎてキットやレッスンではさすがに手が出ません。
そうなるとマグネサイトかハウライト、もしくは練りターコイズとなります。
キットやレッスンで使うとなると安定した供給がないと難しいですもんねえ。
限定○○点という感じでキットを組むことはできるけど、高価な石をまとめて購入するにはかなりの財力が…。
まだまだ頑張らねばいけないのであります~。
ということで、こちらは練りのターコイズを使用して作っています。
中央部分はできていますが再度のサルモンキーパーツの位置はまだこれから変更ありです。
ネック部分は久々にチューブクロッシェで行こうと考えています。
こうやって未完成のものがどんどん増えるのであった…。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
やはり希少な石になっているのかな?フォシルコーラルもすごく高くなってるし。
7月のミネラルマルシェが楽しみだなあ。どんな石があるかしら~。今からワクワク。
ターコイズのルース、高価すぎてキットやレッスンではさすがに手が出ません。
そうなるとマグネサイトかハウライト、もしくは練りターコイズとなります。
キットやレッスンで使うとなると安定した供給がないと難しいですもんねえ。
限定○○点という感じでキットを組むことはできるけど、高価な石をまとめて購入するにはかなりの財力が…。
まだまだ頑張らねばいけないのであります~。
ということで、こちらは練りのターコイズを使用して作っています。
中央部分はできていますが再度のサルモンキーパーツの位置はまだこれから変更ありです。
ネック部分は久々にチューブクロッシェで行こうと考えています。
こうやって未完成のものがどんどん増えるのであった…。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。