ウイリアムモリスモチーフからのブローチ 2点目です~。
コーンコクルの花の方ではなく、葉っぱの形にスポットを当ててみました。
こういう動きのある葉っぱ、モリスのテキスタイルによくでてきますよね~。
葉っぱの部分なんとか形ができたものの、ここからどうまとめるかが問題。
小さめのチェコガラスボタンを合わせてその周りにさらにソウタシエ。ジルコニアもキラリ。
今回は厚めのコードやハードコードは使わず、薄めのソフトコードのみで作りました。
形が落ち着かずに大変でしたが、その分繊細な形に仕上がりました。
写真の関係で葉っぱは下を向いていますが、つけていただくときは
葉っぱを上に向けていただくといい感じだと思います。
これまた超楽しい制作となりました~。
目標まであと4点、次はどういう感じにしようかな?
昨日は母の四十九日の法要でした。
無事終えることができてホッとしています。
法宴もおわり皆さんをお見送りしてから雨になりました。
いろんなことがありますが、あっという間に6月も終わりそうです。
今日は出張レッスン、初めての場所で初めてのみなさまとお会いするのでドキドキ。
楽しくわかりやすく進められるようにがんばりたいと思います~。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
コーンコクルの花の方ではなく、葉っぱの形にスポットを当ててみました。
こういう動きのある葉っぱ、モリスのテキスタイルによくでてきますよね~。
葉っぱの部分なんとか形ができたものの、ここからどうまとめるかが問題。
小さめのチェコガラスボタンを合わせてその周りにさらにソウタシエ。ジルコニアもキラリ。
今回は厚めのコードやハードコードは使わず、薄めのソフトコードのみで作りました。
形が落ち着かずに大変でしたが、その分繊細な形に仕上がりました。
写真の関係で葉っぱは下を向いていますが、つけていただくときは
葉っぱを上に向けていただくといい感じだと思います。
これまた超楽しい制作となりました~。
目標まであと4点、次はどういう感じにしようかな?
昨日は母の四十九日の法要でした。
無事終えることができてホッとしています。
法宴もおわり皆さんをお見送りしてから雨になりました。
いろんなことがありますが、あっという間に6月も終わりそうです。
今日は出張レッスン、初めての場所で初めてのみなさまとお会いするのでドキドキ。
楽しくわかりやすく進められるようにがんばりたいと思います~。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。