やっぱり節分雪が降りました、下記のコメントは携帯で書き込んでみました。先日は半袖でもいいほど暑いじかんがありました、今夜牛の役員会で9時ごろ帰ってきましたが、もうつるつるに凍っていました。おかげで今朝から生まれて10日しかたっていない子牛が熱を40度以上だしてしまいました、いい調子になおってくれればいいんですが、温熱マットを敷いて治療をはじめました。
牛の役員会は年度末に毎年行う研修会についてでした、何をしようか、どうゆうふうにやろうかとの論議で、勉強しなければならない問題についての課題整理、問題意識が欠如していました。今子牛が高価で取引されるのでその意識がなくなっています、おかげで作木はトップをはしっていたのが、ずいぶんと番づけは下がっています。広島の畜産農家全体にいえることでもあります。今高値だからこそ求められていることがあるのになにも考えていない危機的な状態になっています。そんな中まだ?頑張ってもらっていることを知りました、ありがたいことです。私も4月からフリーですから、また分析等頑張ろうと思います。