阿寺の七滝紅葉とベンガルワシミミズク
ウンパルンパの仲間発見!
ビーチサンダルと同じ大きさか・・・?
この格好で、大瀬崎をうろついてました。
これって寝袋?
いえいえ、ドラえもんのスーツらしいです。寒い時には寝袋にもなる優れもの。
ウンパルンパがふたり入れます。
同じ人の仲間とは思えない二人。
おっと!肩に乗っけちゃったぞー。
いいなーいいなー。私も乗っけて・・・。
重くて断られた。
ゲストのおふたり、みんなを楽しませてくれてありがとうございました。
そして、この夢のスーツにはもうすぐ、夢のポケットがつきます。
何が出てくるんだろう??ものすごーく楽しみです。
パーティー。
この日は、いつもお世話になっている現地サービスのスタッフの方が遊びに来てくれました。
常連さんも集まって、いつものようにわいわいがやがや。
お土産に(って言うか、買ってきてーって頼んだ・・・・)たくさんの手羽先をいただきました。
が、あっと言う間に完食。
にゃー様の絶品生春巻きにベーグルサンドの差し入れもあり、ちろりん様の手作りお好み焼きも美味しかったですよ。
この日に参加頂いたお客様は、いつもと違って、眉毛はあるし、お化粧もばっちり、白いふりふりの洋服や、露出度が大きな服で参加してくれましたよ。
う~ん。やっぱ若い男の子が来るとなると、女の子は変わるんですねー。
強烈なメンバーでちょっとびっくりされてましたが、これに懲りず、また遊びに来てくださいね~。
お客様の手作り料理を堪能。
激うまでした~。ニャー様いつもご馳走様です。
![パーティー:お客様](/usr/funsea/IMG_4167.JPG)
よく見る面々(この人たちよく見かけます。)
![トマトソース](/usr/funsea/IMG_4170.JPG)
トマトソースのスパゲティ
![チリコンカン](/usr/funsea/IMG_4171.JPG)
アンポンタン(一番上の画像の中にいます)の大好物のチリコンカン
![肉](/usr/funsea/IMG_4168.JPG)
久しぶりの肉に舌鼓
![鮭といくらのスパゲティ](/usr/funsea/IMG_4169.JPG)
鮭とイクラの親子パスタ
食べ過ぎて、また太っちゃいました。
パーティーの日程は、FunSea NEWS のページに載せてますので
チェックして下さいね。
激うまでした~。ニャー様いつもご馳走様です。
よく見る面々(この人たちよく見かけます。)
トマトソースのスパゲティ
アンポンタン(一番上の画像の中にいます)の大好物のチリコンカン
久しぶりの肉に舌鼓
鮭とイクラの親子パスタ
食べ過ぎて、また太っちゃいました。
パーティーの日程は、FunSea NEWS のページに載せてますので
チェックして下さいね。
毎年恒例の弓ヶ浜花火大会です。
私たちダイバーは、クルーザーに乗って、打ち上げている直ぐ近くで見ちゃうのでこれまた大迫力。
![弓ヶ浜:記念撮影](/usr/funsea/IMG_3995.JPG)
いつもお世話になっている、サービスで記念撮影。カシャッ!
よーく写真をみると・・・きゃー!!
![弓ヶ浜:花火](/usr/funsea/hanabi.jpg)
船の上から見る花火は、すごーい!
すぐ近くで打ち上げられる花火に歓声の嵐でした。
途中からあいにくの雨に降られちゃいましたが、最後まで見ることができましたー。
![弓ヶ浜:妖怪](/usr/funsea/IMG_39881.JPG)
これに関しては、ノーコメントで・・・。(^^)
私たちダイバーは、クルーザーに乗って、打ち上げている直ぐ近くで見ちゃうのでこれまた大迫力。
いつもお世話になっている、サービスで記念撮影。カシャッ!
よーく写真をみると・・・きゃー!!
![弓ヶ浜:花火](/usr/funsea/hanabi.jpg)
船の上から見る花火は、すごーい!
すぐ近くで打ち上げられる花火に歓声の嵐でした。
途中からあいにくの雨に降られちゃいましたが、最後まで見ることができましたー。
これに関しては、ノーコメントで・・・。(^^)
お盆休みスタートで、8/7土のツアーは渋滞を避けて中止。
ということで、珍しく花金に飲めるのだ~
で、お客様とこれまた珍しく焼肉食べに行ってきました。
![焼肉パーティー写真](/usr/funsea/yakiniku100806.jpg)
親睦会の情報などは
こちらに↓
http://www3.tokai.or.jp/funsea/WR/news01.html
載せてますので
時々チェックしてね~
ということで、珍しく花金に飲めるのだ~
で、お客様とこれまた珍しく焼肉食べに行ってきました。
![焼肉パーティー写真](/usr/funsea/yakiniku100806.jpg)
親睦会の情報などは
こちらに↓
http://www3.tokai.or.jp/funsea/WR/news01.html
載せてますので
時々チェックしてね~
またまた、突然親睦会です。
![お客様:親睦会](/usr/funsea/IMG_6891.jpg)
今日も、大量の鮫さんに出会えた記念で、平日にご参加されたゲストといつもの突然パーティーです。
この日のツアーの様子は、8/2のブログをチェック!!
![イカの一夜干し](/usr/funsea/IMG_6888.jpg)
頂き物の豪華「石廊イカの一夜干し」、美味しかったですねー。
わさび味噌って万能な食べ物ですね。
![野菜](/usr/funsea/IMG_3906.JPG)
(さ)の豪邸では今たくさんの夏野菜が収穫できちゃいます。
今日はそれを使って、格安メニュー。
ゴーヤは夏の栄養源!トマトも今年はいっぱいなってます!みょうがはたっぷりお豆腐に・・・。
オクラもにょうきにょき伸びてます・・・。
【ツアー情報】
・8/17火 雲見 空いてます
・8/19木 残席2
・8/21土 満席
・8/22日 残席2
【動画】この日の鮫群れ
<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/_qsk77qyPkY&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1?rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/_qsk77qyPkY&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1?rel=0" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="560" height="340"></embed></object>
【親睦会情報】
詳細をnewsのページに載せました
![お客様:親睦会](/usr/funsea/IMG_6891.jpg)
今日も、大量の鮫さんに出会えた記念で、平日にご参加されたゲストといつもの突然パーティーです。
この日のツアーの様子は、8/2のブログをチェック!!
![イカの一夜干し](/usr/funsea/IMG_6888.jpg)
頂き物の豪華「石廊イカの一夜干し」、美味しかったですねー。
わさび味噌って万能な食べ物ですね。
(さ)の豪邸では今たくさんの夏野菜が収穫できちゃいます。
今日はそれを使って、格安メニュー。
ゴーヤは夏の栄養源!トマトも今年はいっぱいなってます!みょうがはたっぷりお豆腐に・・・。
オクラもにょうきにょき伸びてます・・・。
【ツアー情報】
・8/17火 雲見 空いてます
・8/19木 残席2
・8/21土 満席
・8/22日 残席2
【動画】この日の鮫群れ
<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/_qsk77qyPkY&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1?rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/_qsk77qyPkY&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1?rel=0" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="560" height="340"></embed></object>
【親睦会情報】
詳細をnewsのページに載せました
決して鮫を食べるって集いではありませんよー。
4日間の神子元日帰りツアーも無事終了し、連続のサメの群れ群れGETで
ハットトリックだとかハッポントリックだとか・・・(^^)
どこかで聞いたことある・・・ような・・・。
今年はゲストもスタッフもたくさんの鮫に出会えてよかったねーパーティが
いつものごとく、急遽開催されました。
弓ヶ浜のおばちゃんに頂いた炊き込みご飯美味しかったですねー。
これで、今年の神子元が終わったわけではなく、もっとたくさん見るためには、
もっとたくさんの鮫に出会えるためにはどうしたらいいのかなどが話し合われました!
1匹2匹ではもう見たと言えないくらいの状況になってる神子元ですが、
もうたくさん見ちゃった人も、まだ見てない人も、まだまだチャンスはありますよ。
こんな「とんかち達」に逢いに行きましょう。
そして、こんなとんかちポーズで・・・。