ドライスーツが5年ぶり!のゲストとマンツーで外海2本です。
今日は写真なしでーす。
透明度 8-12m、 水温 20℃
伊豆のガーデンイールことアキアナゴは、ニュキニョキ100匹くらいのコロニー。
なかなか見ごたえあります。
今日もカスザメさん、寝てました。
ワラサ70匹くらいの群れが、ドドドオーっと目の前を通過、大迫力!
マンボウは、なし・・・。
しかし、私達が帰った夕方に出たらしい・・・悔しい・・・。
沼津でカンパチとオアカアジを買って、ゲストと一緒に刺身で宴会。
誰も来てくれないので、食べるの大変でした。
昨日、注文したビデオカメラとハウジングが届いた。
3代目のビデオカメラは、ソニーHDR-SR11 ハイビジョン
ハウジングは、シーツール、ワイコンにマクロレンズ、アーム他、ライト2灯仕様で買ってしまった・・・
誰か一緒にビデオ始めましょうよー
私の2代目ビデオカメラ&ハウジングは、まだパラオのジャーマンチャネルに沈んでいるのだろうか・・・。
実は、賞金を稼いだ思い出深い水中ビデオカメラセットだったのだ・・・。
今日は写真なしでーす。
透明度 8-12m、 水温 20℃
伊豆のガーデンイールことアキアナゴは、ニュキニョキ100匹くらいのコロニー。
なかなか見ごたえあります。
今日もカスザメさん、寝てました。
ワラサ70匹くらいの群れが、ドドドオーっと目の前を通過、大迫力!
マンボウは、なし・・・。
しかし、私達が帰った夕方に出たらしい・・・悔しい・・・。
沼津でカンパチとオアカアジを買って、ゲストと一緒に刺身で宴会。
誰も来てくれないので、食べるの大変でした。
昨日、注文したビデオカメラとハウジングが届いた。
3代目のビデオカメラは、ソニーHDR-SR11 ハイビジョン
ハウジングは、シーツール、ワイコンにマクロレンズ、アーム他、ライト2灯仕様で買ってしまった・・・
誰か一緒にビデオ始めましょうよー
私の2代目ビデオカメラ&ハウジングは、まだパラオのジャーマンチャネルに沈んでいるのだろうか・・・。
実は、賞金を稼いだ思い出深い水中ビデオカメラセットだったのだ・・・。