袋井市カメラクラブ

ダイビングによる水中映像や陸上の写真など。

浜松発ダイビング大瀬崎 1/27 さチーム

2008-01-30 15:00:00 | ダイビングログ
水中写真イソギンチャク
オオイワホリイソギンチャク
水中に咲く大輪の花みたいでとっても存在感あります。

(さ)チーム
透明度20-10m 水温14℃

先端・湾内と泳ぐダイビングをしてきました。
先端は程よい流れで同じ方向にしなったムチカラマツの上をすーいすい。
ソフトコーラルも元気!!
ウミシダの肛門にゲストは釘付けでした(^^)
先端からの帰り道、やっと入荷したおみくじを引いてみました。
2本目50本記念のゲストは50番の中吉。
「私はいつも大吉なんだよね~。」と自信たっぷりのte様はそのお言葉通り1番大吉!icon08いつもびっくりです。

水中写真スナイソギンチャク
スナイソギンチャクは触手をお口に・・・。
気になって3人で観察してたら、私たちの後ろにダイバーの列が・・・
逃げろー。

こたま様50本おめでとうございます。
次は500本ですね。この調子でがんがん潜りましょう!

<お知らせ>
・浜名湖ダイビングHP久々の更新
・水中ビデオHPも更新
・毛蟹はまだギプスとれてません
・毛蟹、暇なので一緒に飲む人募集中


浜松へ出張リフレ

2008-01-30 13:22:08 | ツアー・イベント
せらぷー様が浜松市へ出張リフレクソロジー(足裏マッサージ)に来ます。
下記、せらぷー様より

寒さが一段と厳しい今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?
免疫力が低下すると風邪をひきやすくなりますね。
でも、日常的に足裏を刺激する事によって血行が促進され、
免疫力や自然治癒力が高まる事をご存知でしょうか?
「リフレクソロジーを今まで受けた事がないからやってみたい」
「受けた事があるけど近所にサロンがないから又やってほしい」
などなど、皆さんのご要望にお応えし、浜松市へ出張!
施術後は風邪予防のポイントの他に、お一人お一人にあわせ
日頃セルフケアするとよいポイントを簡単にアドバイスします。
体調を整えて冬のダイビングにも臨めるようになりますよ。

2/2(土) 13:00~19:00
場所:FunSea
料金:¥3000 / 40分
要予約:FunSeaへ


ダイビング大瀬崎 1/27

2008-01-29 12:30:00 | ダイビングログ
ヤリイカ卵
年末からみられるヤリイカの卵塊。砂のように小さな黒い点々はヤリイカの赤ちゃんの目です。見えるかな?

郷チーム
水温15℃ 透明度8~10m

海はとっても穏やかでした。湾内、先端、湾内と元気に3本ダイビング。
お正月から気になっていたヤリイカの卵の成長具合を見てきました。
上の水中写真のように、小さなめができ、イカの形にもなってきました。
よ~く見てると動くんですよ。じ~っと観察です。
今日は2ヶ月以上おさぼり(?)をしていたゲストが久しぶりに登場。
ブログの投稿待ってま~す

お知らせ
・平日ダイブ開催 2月6日(水)、12日(火)
・週末ダイブももちろん開催 23日(土)開催決定しました。





岡山県からお土産

2008-01-26 16:35:47 | 一般
岡山県からのお土産
お客様からお土産頂きましたー。ごっちゃんです。m(_ _)m
なんと、このお客様も私と同じくらいの時期に足首を階段で・・・・
お互い気をつけよーね (ToT)

更に~、本日は、幻の「トラメンチ」も届きました~\(^_^)/
もちろん、即食い。
今現在、あと3つ残ってるよー。
でも、卑しいハイエナ2匹がウロウロしているので、食われちゃうかも・・・・
ハイエナに食われる前に、私が食べちゃおう!


浜松発ダイビング井田ツアー 1/20 郷チーム

2008-01-23 15:00:00 | ダイビングログ
水中写真 アンコウ
み~ちゃった!!
普段は深海に住むアンコウ、ダイバーならぜひ一度は見ておきたい、なかなか見られないけど超人気の魚。

水温15℃ 透明度20m~

郷チーム 
透明度の良い井田の海でした。
昨日の午後には見られなかったというアンコウ、探しにいったらいました~~~!!
郷は初めて見て、その大きさにも感動!!
でもその後、同じ場所にはいず、深場に移動・・・。超はずかしがりやの様です。
今日はデジカメ持参のゲストとじっくり撮影ダイビング。
この前よりも腕が上がったよ!とおっしゃった通り、いい感じに写ってました。
ブログへの投稿お待ちしてます。
これからもジャンジャン撮って、腕を上げてくださいね。

タカベ、キビナゴ、ピカチュー、ダイナンウミヘビ等

お知らせ
・水中ビデオHPまた更新しました。
・2/3 浜名湖 残席2
・フォトコン冬季部門へのエントリーお待ちしてます
・NEWSページ更新しました。


1/20井田 ダイビングと菜の花祭り

2008-01-22 15:00:00 | スキューバダイビング
井田写真
井田ダイビングツアーの昼ごはんは、前菜で綿菓子。
井田写真
メインでさんまの蒲焼、デザートはポンカンにみかんでした。(^^)

楽しみにしていた漁師鍋はすぐになくなっちゃったみたいです。
仕方ないので、食堂に・・・。が、本日はお休み。
ってことで、お昼はこんなメニューに。

菜の花
菜の花は今が満開見ごろですよー。
ダイビングの合間にお花見も出来ちゃう。お得な感じ。

~FunSeaよりお知らせ~
2/11(月・祝)ボートダイビングSP学科講習開催決定!
ボート上のマナーなどとっても為になる内容です。受講者大募集中です。
尚、当店でBDSPを受講された方は無料で参加できます。
お気軽にお問い合わせ下さい。



浜松発ダイビングツアー井田 1/20

2008-01-21 15:00:00 | ダイビングログ
水中写真アンコウ
ゲストとアンコウ
遂に・・見ちゃったねー。
水中写真アンコウ
見ごたえありますよ。
水中写真井田
水中はきらきらきれーです。

(さ)チーム
水温14℃ 透明度15-20m
穏やか~&きれーな水中です。
1本目あとちょっとのところで、見逃したアンコウ。
ゲストと2本目もアンコウ狙いで!!大きくて分かりやすかったですよー。
他に誰も居なくて貸切状態。
(さ)はとっても感動してたんですが・・・その時ゲストはなんとビデオハウジングを失くしたことに気づいたらしく・・・。
そのことの方が気になっていたみたいです。
その後奇跡的に発見され、これまた感動。
ほんと良かった・・・(^^)
ピカチューはあちこちに。タカベはぐるぐる。キビナゴもシャワーように・・・。

本日は菜の花祭りでした。
その時の模様は明日に続く・・・。



湖西市で新年会 1/19

2008-01-20 12:10:00 | ツアー・イベント
新年会写真

新年会&カキパーティー
残念ながら人数が少なかったけど
カキ、タラバガニ、フグなど全て毛蟹父のおごりとなりました。
けっこうな酒を飲んで、全員お泊りコース。

ゆず狩り写真
毛蟹家のゆず狩り、えらい楽しそう。
来年もお願いします。

<お知らせ>
・水中ビデオhpまたまた更新
・1/27 満席
・2/3 浜名湖ダイビング&スッポンツアー残席3


講習キャンペーン

2008-01-17 15:00:00 | ツアー・イベント
がんぷー様
誰この人?「がんぷー様」です(^^)

FunSeaからお知らせです。
・心肺蘇生法などの応急手当を学ぶファーストエイドコース
1月迄にお申込の方に限り、¥16800 → ¥12600 でお得。
・お客様紹介ページ更新
・水中ビデオHP更新
・1/20 ファン空いてます
・1/27 ファン残席1名
・1/30 夜、中性浮力学科講習あり
・平日ダイビング2/6出発決定