ふるJr.のお便秘解消に、と思って一時期ちゃんと抑制してたんだけど、
抑制期間も3日坊主っていうか、何て言うか
またしても食べすぎコースです。
う~ん、気付いてないだけでストレス溜まってるのかしら???
というより、精神がたるんでる!?
今日はですね、まず午前中車庫証明を取りに警察署へ。
そのまま郵便局に行ってディーラーに送り、百均に行ってお買いものをし、
最後に駅近にスーパーに行ってお買いものをしましたー。
コンビニにも行きたかったけど、さすがに1時間超のおでかけで限界が
頑張ろうかな!?と思ったけど、素直に家に帰りました。
スーパーでアジの開き、3枚入りを買ったので、1枚ヘルシオで焼いてみました。
普通に焼けてると思うんだけど、下を向いていた皮側はぱりっと感がないですね。
そして、思ったより臭ったなーもっと臭いが弱いと思ってたんだけどね。
でも、庫内には臭いがついてないし、油も大して飛んでなかった気がする。
2時過ぎには甥君が来ました。
なんでも今日は短縮だったらしく、帰りが早かったらし。
そして4時前には母が来て遊び道具を持ってきてくれたので、友達の家へ出かけて行った。
その間に私はふるJr.を連れて、母と一緒にお出かけです。
午前中やり残したことをやらないとってことで、八百屋とコンビニに行ったのさ。
5時過ぎには甥君が帰ってきて、6時には母が去り、7時前には姉が来て、
7時過ぎには甥君を連れて姉は帰って行ったのだ。
ちなみに、私午前中、お昼前にちょっとお腹がすいてアイスを食べました。
今日はこれで甘いものは終わりにするぞ!と思ったんだけど、
母と一緒に買い物に行くと何故かココロがゆるんでしまい、
チースケーキタルトとシュークリームを購入し、帰宅後タルトをぱくっ。
夕飯は姉が買ってきてくれた甘いパンをぱくっ。
しかも食後に紫芋チップス(結構甘かった)もぼりぼり。
・・・え、えらい甘いものが増えてない!?
ちなみに、コンビニでお気に入りアイスを買ったんだけど、
さすがにアイス2個目は食べないように自己規制しました(笑)。
そして、野菜とはいえ甘いので、干し芋も自己規制しました。
まあね、お腹すいてるわけじゃなくて、食べたいだけだから。
でも、気持ちに負けそうだったので、
干し芋は食べません
と、声に出して自己規制(笑)。
いやあ、アホみたいだけど、声に出すとちょっとすっきりするね。
もやもや心の中で食べたいけど食べない方が・・・駄目だし・・・なんて思ってるより、
これでもやもやは終了!って感じでいいです。
あ、ちなみに夜は何故パンになったって、ふるぞうが急に夕食いらなくなったから。
今日は例のインドカレーの予定だったので、取りやめたの。
そしたら丁度姉がパンを買ってきてくれたので、その場で頂いたのさ♪

↑気が向いたらクリックしてね
抑制期間も3日坊主っていうか、何て言うか

またしても食べすぎコースです。
う~ん、気付いてないだけでストレス溜まってるのかしら???
というより、精神がたるんでる!?
今日はですね、まず午前中車庫証明を取りに警察署へ。
そのまま郵便局に行ってディーラーに送り、百均に行ってお買いものをし、
最後に駅近にスーパーに行ってお買いものをしましたー。
コンビニにも行きたかったけど、さすがに1時間超のおでかけで限界が

頑張ろうかな!?と思ったけど、素直に家に帰りました。
スーパーでアジの開き、3枚入りを買ったので、1枚ヘルシオで焼いてみました。
普通に焼けてると思うんだけど、下を向いていた皮側はぱりっと感がないですね。
そして、思ったより臭ったなーもっと臭いが弱いと思ってたんだけどね。
でも、庫内には臭いがついてないし、油も大して飛んでなかった気がする。
2時過ぎには甥君が来ました。
なんでも今日は短縮だったらしく、帰りが早かったらし。
そして4時前には母が来て遊び道具を持ってきてくれたので、友達の家へ出かけて行った。
その間に私はふるJr.を連れて、母と一緒にお出かけです。
午前中やり残したことをやらないとってことで、八百屋とコンビニに行ったのさ。
5時過ぎには甥君が帰ってきて、6時には母が去り、7時前には姉が来て、
7時過ぎには甥君を連れて姉は帰って行ったのだ。
ちなみに、私午前中、お昼前にちょっとお腹がすいてアイスを食べました。
今日はこれで甘いものは終わりにするぞ!と思ったんだけど、
母と一緒に買い物に行くと何故かココロがゆるんでしまい、
チースケーキタルトとシュークリームを購入し、帰宅後タルトをぱくっ。
夕飯は姉が買ってきてくれた甘いパンをぱくっ。
しかも食後に紫芋チップス(結構甘かった)もぼりぼり。
・・・え、えらい甘いものが増えてない!?
ちなみに、コンビニでお気に入りアイスを買ったんだけど、
さすがにアイス2個目は食べないように自己規制しました(笑)。
そして、野菜とはいえ甘いので、干し芋も自己規制しました。
まあね、お腹すいてるわけじゃなくて、食べたいだけだから。
でも、気持ちに負けそうだったので、
干し芋は食べません
と、声に出して自己規制(笑)。
いやあ、アホみたいだけど、声に出すとちょっとすっきりするね。
もやもや心の中で食べたいけど食べない方が・・・駄目だし・・・なんて思ってるより、
これでもやもやは終了!って感じでいいです。
あ、ちなみに夜は何故パンになったって、ふるぞうが急に夕食いらなくなったから。
今日は例のインドカレーの予定だったので、取りやめたの。
そしたら丁度姉がパンを買ってきてくれたので、その場で頂いたのさ♪

↑気が向いたらクリックしてね
やっぱりちょうど生後6ヶ月の女の子のお母さんだったのよ(彼女は3人目らしいけど)
聞いたら、授乳中は食べても食べても痩せていくんですってよ~
食べないとダメなんだって~
見たら、確かにお胸は大きいけど
他は細かったわぁ~うらやましい!!
しっかり食べないと、栄養全部取られてるから、将来骨粗しょう症とかになるぞ!
気をつけろっ!(古い…古過ぎる…)
切らすとリバウンド(?)でもっと食べたくなるのが辛いところ…。
ドライフルーツとか糖分もカロリーも高そうだから
干し芋よりふかし芋の方がまだよさそうじゃない?
ヘルシオの焼き魚を待ってたのよ~。
皮を上にして焼いちゃダメ?
ぱりぱりになるか知りたいわ~。
私も最初は友達が行ったその言葉を信じていたけど、
それはウソよ!騙されちゃいけないわ!
個人差ってものがかなり激しいのよ!!!
食べても食べても痩せるなんて、食べ放題じゃん♪
って、結構うきうき楽しみにしてたんだけど、
実際授乳してみたら、う~ん、って感じ。
まあ、食べても太らない気はするけどね。
でも、痩せるってのは・・・ないなあ。
そして栄養のあるものを食べてるならまだいんだけど、
どうしても甘いものを食べすぎているのよ、最近!
そうなるとこれまたふるJr.の便秘が加速しちゃうかもしれないし、
ちょっと・・・でも食べたいし、どうしろってのよ!みたいな。
鉄とカルシウムはサプリで摂ってます。
でも、最近ついつい忘れがちなの。
鉄はね、ちょっと貧血気味になれば自覚するからいんだけど、
カルシウムって足りなくてもあんまり自覚症状ないから、
最近飲み忘れがちだな~ってことにすら気付かないの。
これじゃ近い将来骨すかすかじゃん!と、まさに思ってるとこです。
気をつけねば・・・。
せめて野菜系のお菓子だよね。
焼き芋常備しようかなあ・・・。
ヘルシオの説明書には、表を上にしてって書いてあったの。
だから、切り身だったら皮がついてる方が上だよね。
開きは・・・皮が下かなあ?と思ってそう置いてみたんだけど、
上にした方がいいのかも知れないね。
あと2枚冷凍してあるので、今度は皮をうえにしてみるわ。