本日手に入れました。
IC旅券
クレジットカードみたいにちょろっとどっかにICチップが付いてるのかと思ったら、旅券の真中にICチップ用の分厚い頁があって、そこに入ってる。
各頁のデザインも変わってたし、全部の頁に旅券番号がパンチで打ってある。
今までは表紙の裏に写真と外務大臣のメッセージが入ってたのに、今回は表紙裏はメッセージのみで、写真なんかはもう1枚めくったとこになってる。
注意書きは前方から後方に移動したね。
頁デザインは前のがよかったなあ・・・・だってさ、5頁目には数字の5がいっぱい書いてあって、6頁目には数字の6がいっぱい書いてあって、7頁目には・・・(以下略)。
どんなもんか見たい方は外務省のHPで見れます。
IC旅券の発行を開始しました
右上の、『IC旅券イメージはこちら(PDF)』ってとこをクリックしてみましょう。
写真はICチップが埋め込まれてる頁。
左側には普通にスタンプ押すとこが見えてるから、数字が書いてあるのが分かると思います。18頁目だね。
ICチップから読み取った映像をパソコンの画面で見せてくれたけど、ちょっと感動した(笑)
IC旅券
クレジットカードみたいにちょろっとどっかにICチップが付いてるのかと思ったら、旅券の真中にICチップ用の分厚い頁があって、そこに入ってる。
各頁のデザインも変わってたし、全部の頁に旅券番号がパンチで打ってある。
今までは表紙の裏に写真と外務大臣のメッセージが入ってたのに、今回は表紙裏はメッセージのみで、写真なんかはもう1枚めくったとこになってる。
注意書きは前方から後方に移動したね。
頁デザインは前のがよかったなあ・・・・だってさ、5頁目には数字の5がいっぱい書いてあって、6頁目には数字の6がいっぱい書いてあって、7頁目には・・・(以下略)。
どんなもんか見たい方は外務省のHPで見れます。
IC旅券の発行を開始しました
右上の、『IC旅券イメージはこちら(PDF)』ってとこをクリックしてみましょう。
写真はICチップが埋め込まれてる頁。
左側には普通にスタンプ押すとこが見えてるから、数字が書いてあるのが分かると思います。18頁目だね。
ICチップから読み取った映像をパソコンの画面で見せてくれたけど、ちょっと感動した(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます