行けばわかるさ!

美味しい物、スポーツ、車、子供のことなどetc…楽しいことが大好き。

頑固おやじのカレー

2009-11-30 20:06:46 | カレー
昨日のドームで食べた頑固おやじのカレー。
頑固おやじと銘打つ割には、いつも若い女性店員しかいません。

いつも行列が出来ているので食べる機会がなかったが、きっと美味しいんだろうなと、前から思っていたので
並んでみた!
コクがあり美味しいです。そんなに辛くもなく、具もたくさん入ってます。
なんとも皮付きのじゃがいもが、丸ごとがいいですね。

他で、赤黒カレーを食べたことあるけど、このほうが美味しい!
ドームに白いカレーもあるので、そのうち挑戦しよっと。

頑固おやじのカレーライス ¥630

昨日のPKの前に
曽田に「大丈夫。おまえ、決めろよな」と、カズが言ったらしい!

やっぱカズかっこいい~。

.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°。.:*








曽田雄志 引退セレモニー  コンサドーレ札幌 ドーム最終戦 

2009-11-29 21:40:44 | サッカー
今日は、コンサドーレの札幌ドームでの最終戦。
そういえば一年前の今頃は、J2降格が決定し、このドームで鹿島が優勝を決め、セレモニーを見せられていたのを思い出した。鹿島サポがほとんど、札幌のサンクスウオークまで残り、引退、戦力外で離れる選手にコールを送っていただき、サポとして格の違いを感じさせられた。

今日は 21,463人の入場者で、曽田選手の引退セレモニーもあるせいか、ゴール裏は赤黒で染まっていました。

ハファエル、キリノがゴールを決め2-0、その後、横浜FC三浦(淳)にフリーキックを鮮やかに決められ2-1、そのまま終わるのかなと…。

そう‥上里が出場停止でキャプテンマークを誰も着けてない、
なぜだろうと、にい君と話をしていた。着けて無いだけかな?昨年のキャプテン芳賀がスタメンだからOKか‥。

後半40分三浦カズが入る さすがカズ敵地でも人気あります!
ベンチ裏でアップ始めるとスタンド最前列にカメラを持った人垣が‥(私もそのうちのひとりですが)

後半42分 キリノに代わって曽田が入る、腕にキャプテンマーク‥が、そうかそういうことか。
44分 砂川のスルーパスに反応した曽田が横浜DFに倒されPKを得る。
場内に、♪そ~だ そ~だ のコールが響き‥もう曽田が蹴るしかない雰囲気‥
がキーパーがはじき外してしまう…。
しかし、横浜DFが早くエリアに入った為にやり直し、自ら得たPKを曽田が右足で左隅に決める!引退試合でゴール! そして試合終了のホイッスル。

ドーム最終戦なので、2009後援会MVPは上里。
表彰そして賞金20万。

曽田雄志引退セレモニーが行われ。

自分でもこんなにうまくいくことってあるのかなって思うくらい、今までJリーグの選手で何人も引退された中でここまで最後に良い思いをした選手がいたのかと思うくらい、本当にありがたい日でした。
自分としては時間も数分と最初から分かっていたので、そこにどれだけ今までのサッカー人生を自分なりに出しきれるかと思っていたのですが、本当に先にお話ししたようにここまでとは自分でも思いませんでした。
自分を信じるということと皆さんに感謝するということが形に現れたのかなと思っています。
9年間応援していただき、本当にありがとうございました。
…と、語りました。
なかでも今日は、かわいい息子の誕生日でありとても大切な日‥、と語っていたのが印象に残りました。
彼の引退の挨拶も中々味のあるものでした。チーム、サポに対する愛情・感謝の言葉にあふれていましたね。

セレモニーが終わり2009サンクスウオーク。
今年度の応援を感謝し、選手が場内をまわり終了するが。
戦力外でチームを離れる 中山元気、石井謙伍、柴田慎吾、荒谷弘樹選手へサポーターからコールが続いた。
戦力外選手全員の胴上げには、ジーンときましたよ。
ホーム最終戦はいつも少し哀しい気分です‥

曽田雄志選手 お疲れ様でした。

セレモニーを見ていた人はわかると思いますが‥
     
♪何も恐れず 胸を張り戦え
 オーサッポロー
 オーサッポロー




来季のスポンサーが気になりますが‥






明治 大正ラガー

2009-11-26 20:17:46 | ビール・酒
コンビニをぶらついていたら見つけました。
期間限定の復刻版らしい? 
…でも明治や大正だよ
懐かしむ人はいるのでしょうか
ちょっと疑問に思ってしまった‥。
けど明治は美味しい、けっこういけました

¥210  by セブンイレブン


.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°。.:*

小もろ やさい丼

2009-11-24 19:20:46 | 丼物
昨日は岩見沢に練習試合。
お昼からなので、昼ごはんを食べてでかけたのだけど‥
やさい丼食べにいかない?と誘われ、ついつい行ってしまった
そう言えば、よく行くけどアップした事がなかった!
ここは言うまでもなく超有名店で、そば、うどんはもちろん
げそ丼、やさい丼、やきそば、ラーメンなどメニューは豊富。
高校生の頃から通っているお店です。よく朝飯食べたなぁ
今も変わらず味でおいしいな~。


.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°。.:*

幸来 カレーライス

2009-11-14 19:32:48 | ラーメン
今日も美唄遠征でした。久しぶりに幸来に行って来ました!

約5ヶ月ぶりデス

前回食べれなかった、カレーライスを食べる事ができました

ラーメンとカレーライス、ふたつも完食

食べすぎでお腹いっぱい

カレーも凄く美味しかったです。満足

ラーメン  ¥600
カレーライス¥600



.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°。.:*

とりめし

2009-11-08 18:15:34 | グルメ
美唄と言えば鶏めし!焼き鳥!

鶏一羽まるごと、余すところなく使うのが美唄の伝統的な鶏めしらしいです。

精肉からモツまで入っているので、さすが濃厚な味でした。

ラーメンはあっさりで美味しかったよ




美唄市進徳町1区

レストラン藤観光

とりめし&ラーメンセット(限定30食) 800


.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°。.:*

塩そば

2009-11-03 19:37:00 | そば
久しぶりの遠征で美唄に行ってきました。
前から気になっていた 塩そばこはれ に行ってきました。

限定10食の地鶏めし+塩そばセットを注文!
けっこう出てくるまで時間がかかります

スープは美唄地鶏の鶏ガラで取ったもの、スープが黄金色です~。
たっぷりのネギとゴマ、お好みで梅肉と黒七味を入れていただきます。
味はラーメンスープにそばが入っている感じで…
麺は北海道産そば粉100%。そばの風味ゼロでした。
コシも弱くガッカリ
期待はずれでしたが、こんなのもあるんだな~。




塩そば ¥650
地鶏めし塩そばセット¥980

.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°。.:*