行けばわかるさ!

美味しい物、スポーツ、車、子供のことなどetc…楽しいことが大好き。

赤星。

2013-01-04 12:26:45 | ビール・酒

 

 

初めての単身赴任、同時に久しぶりの一人暮らし。不安がいっぱいの中、誘われてある居酒屋へ。
そこでひさしぶりに赤星に出会った。
自宅のほうではあまりお目にかかる事は無いビール。
ゴクリと喉に流し込む。清流の様に身体中に染み渡る。
これがあるなら単身赴任も悪くない。そう思った。
... 単身赴任は1年6ヶ月で解けた。
もう少し富良野にいても良かったな。
それが単身赴任がくれた赤星との幸せな出会いだった。(^^)

酉与右衛門(よえもん)

2012-03-25 17:59:04 | ビール・酒

岩手のお酒!

酉与右衛門(よえもん)、青いラベルはめずらしいとか?よくわかんないけど‥

盛岡の酒屋で、北海道から酒屋の修行に来ていた お兄さんのおすすめ

シロは日本酒はダメなので

富良野のお世話になっているマスターに


ラッキー・ヱビス

2010-08-27 18:54:00 | ビール・酒
まだ暑い日がつづいてます。
おかげでビールが美味しくて  
お腹がきになりますが 明日から明日から‥。って、ツイツイ
そんなある日、コンビニをぶらついていたら
ラッキーエビス缶を発見 缶型グラス付です。

飲んでみたけど、このグラス意外と飲みやすいです。
上手く説明できませんが、上の絞っている部分がなんかいい感じ

そう言えば、今から7、8年前くらい友人と小料理屋で飲んでいて
中瓶のラッキーエビスを見つけ、その店に飾ってたのを思い出した

見つけた方には「福がおとずれる」として、正式には「ラッキー・ヱビス」
通常ヱビスビールのラベルは、恵比寿様が鯛を1匹抱えていますが、
ラッキー・ヱビスは後ろにある魚篭から鯛のしっぽが覗いているそうです。
ただし、このラベルは瓶製品の数百本に1本あるもので、缶製品では製造していないそうです。

本当にいますね、2匹の鯛。みなさんも美味しいヱビスビールを飲んで、
実物のラッキー・ヱビスを探し出そう!あなたのもとに福がおとずれるかも!

アイスラガー

2010-07-05 17:37:48 | ビール・酒

氷点熟成製法によって旨みを凝縮
夏季限定 こだわってきた醸造技術を活かしてつくった新ジャンル
サッポロ アイスラガー が誕生!

コンセプトは
「北海道の開拓使醸造所からの醸造技術を生かした、
凍る寸前の旨さを体感できる新ジャンル」とのこと

缶のデザインも素敵だし、シロクマが涼しそう!夏っぽくていいですね~
アルコール5%でカロリーも低めなのがうれしいです