行けばわかるさ!

美味しい物、スポーツ、車、子供のことなどetc…楽しいことが大好き。

準優勝。

2010-10-10 23:31:35 | サッカー
平成22年度 北海道ユース(U-14)8人制サッカー大会 道央ブロック大会があり
滝川に行ってきました。
昨日予選1位で通過!

朝から雨の中おこなわれ、決勝まで勝ち進みましたが昨年のリベンジ果たせず
準優勝に終わりました

2年続けての準優勝!って良いのかな?
来年コソは

予選1位通過。

2010-10-09 17:36:06 | そば
平成22年度 北海道ユース(U-14)8人制サッカー大会 道央ブロック大会があり
滝川に行ってきました。
負け無しで予選1位上がりです
明日は決勝トーナメント、昨年負け無しで決勝戦PKで、涙をのみ準優勝のリベンジジを



安くて美味いそば屋があると、気になっていたので行ってきました



うまい!
この、なみなみのカレーうどん
とろみ具合もいい感じで、この価格でこのカレーうどん!いいわ



天ぷらそばも、自家製かきあげ
しっとりとした麺、あまじょっぱいつゆ、注文してから出来上がりまでのスピードはなかなかです。



全品280円でおいしいよ

北海道滝川市栄町2丁目2-5
まるかつ

ホンコンやきそば

2010-10-07 22:12:18 | 北海道限定
ひさしぶりに「ホンコンやきそば」

 「ホンコンやきそば」も北海道ならではの人気商品。S&B食品が製造していますが、こちらはカップではなく、袋入り即席麺になります。北海道だけでなく東北の一部、九州の一部でも販売されていましたが、圧倒的支持を得たのは北海道だけのようです。


そう言えば、マルちゃんの「なまの味」見かけないけどもう売ってないのかな?
好きだったんだけど

A字フライ

2010-10-06 16:03:08 | お菓子・ケーキ
道産子なら「坂ビスケット」と聞けば小さい頃よくおやつで食べていたあの懐かしい味を思いだす、坂栄養食品の「しおA字フライ」を食べてみました。

久しぶりに食べてみましたが、なんの変哲のないビスケットなんだけど舌が覚えている「これ、これ」と思わず独り言をいってしまうそんな「しおA字フライ」懐かしい~!の一言です。現在は工場併設の「レトロスペース坂」が有名、一度訪れたいスポットのひとつです。


ビスケットの形がアルファベットになってるから「英字フライ」だとずーっと思い込んでいたんですよ。
まさか「A字フライ」だったとは!