Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

第2さつき保育園:6月15日

2018-06-16 | AUSSAAT Soccer Academy
今年から毎月2回、金曜日の9:30から宜野湾市にある「第2さつき保育園」でも
サッカースクールを行う事になりました。



子ども達との関わり方を見ていた先生方の依頼があってのサッカースクール。
気持ちを込めて、気持ちを引き締めて楽しんでスクールを進めています。

今回は、あいにくの天気で屋内でのスクールになってしまい
しかも、ぞう組(4歳児・5歳児)とさくら組(5歳児・6歳児)の子ども達の合同だったので
コーディネーショントレーニング(動きづくり)をゲーム的要素も入れて楽しみました。


しいの実保育園・学童倶楽部:6月14日

2018-06-16 | AUSSAAT Soccer Academy
毎週木曜日の15:30からは、宜野湾市にある「しいの実保育園・学童倶楽部」でサッカースクール。



台風5号が残した雨雲からの雨で、屋内でのスクールになりました。
今シーズンから屋内トレーニングメニューにジャグリングを導入。
コーディネーショントレーニングとして
活用されているメニューなので楽しくやっていきます!

きりん組(5歳児・6歳児)、学童倶楽部の子ども達が
3ボールジャグリングができるようにチャレンジです!

平成30年度 キッズサッカー入門教室 第1期 5日目

2018-06-13 | AUSSAAT Soccer Academy
豊見城市民体育館 スポーツ教室
平成30年度 キッズサッカー入門教室 第1期 5日目。



今シーズンも、この教室が開催できる事に感謝しながら
5月9日に開講して、あっと言う間に5日目。

この教室のテーマは
「ボールと仲良くなれる事+たくさん仲間を作る事」

みんなで楽しく
時には激しくボールとたくさん遊んでいます。

キッズ年代トレーニング講習会

2018-06-13 | サッカー(キッズ)
【拡散希望】

<キッズリーダー養成講習会>

キッズ年代(10歳以下)の子ども達にサッカーの楽しさを伝える為に
「どのようなアプローチがいいのか?」「どんなメニューをしたほうが良いのか?」などを学び
取得するキッズリーダー養成講習会を開催します。

2018年6月22日(金曜日)18:30〜(講義)
会場 沖縄県体育協会 会議室(奥武山公園内)
6月23日(土曜日)9:00〜(実技)
会場 奥武山公園 補助競技場(奥武山公園内)

参加費:2000円(テキスト代など)



<キッズ年代トレーニング講習会>

キッズリーダーは取得したけれど、コーチングスキルを上げたいと考えているコーチや保護者の方々に開催します。

2018年6月23日(土曜日)13:00〜
会場 奥武山公園 補助競技場(奥武山公園内)

参加費:1000円(保険代など)

※両プログラム参加も可能です。

〈講師〉
川村 元雄 氏(写真 右)
現 東京都サッカー協会 キッズリーダーチーフインストラクター




https://docs.google.com/forms/d/177sOksPFSBiXv9w9DJ7LTWIZo44MVq5s9S8X0CdwgzM
申込み

以上のフォームで申し込みができなかった方は、


ofaksac@gmail.com

上記のメールアドレス宛にタイトルに
[キッズコーチング講習会について]
と記入いただき
申込者の名前
住所(市町村名)
電話番号
メールアドレス
希望コース
(1)キッズリーダー養成講習会(6月22日、23日)
(2)キッズ年代トレーニング講習会
(3)両方

を明記して送信してください。

【お問合せ】
沖縄県サッカー協会 キッズ委員会
担当:前津 文啓(マエツ フミヒロ)
ofaksac@gmail.com

活動報告…

2018-06-12 | 徒然…
いろいろと問題が多くなって来ているプライバシーや著作権の問題。
考える所があり
ブログでも活動報告について
一旦更新しないでいた…

これまで、投稿分に関しては問題は無かったけれど
今後の事を考えると工夫が必要だと思った。

まぁ
少し工夫しながら更新していきます!