30年程前、娘が小学校のキャンプの時に懐中電灯が要る!って言ったから
作ってやった「ろうそくカンテラ」 嫌な顔しながら持って行ったのを思い出す
もちろん普通の懐中電灯も持たせましたが
男子に好評で「友達にやって来た!」 って ^ ^
材料はミルク缶(大)、ハリガネ、木ネジ、笹竹、
竹の節に合わせて取っ手を作ったらチョット長すぎた ^ ^ ;;
風があっても振り回しても炎は消えないんですよ!でも
この灯りは意外に怖い明るさなのです ^ ^ ;;
あっ!足を付けるとば忘れとる!
( コレは私が小学生の頃隣のダイアンみたいな
兄ちゃんに教わって夏になると作って肝試しの時に使ってました)
----------☆----------
今日の仕立場の温度
40度をチョコット越えてました ^ ^ ;;;; 、。〇