介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

断捨離大詰め・スッキリしたお正月を迎えれそうです。

2022-12-13 19:53:21 | 日記
今日の札幌の天気-2度、足元は凍って居なくて歩き易かったです。
今日は燃えるゴミの日、40リッタの一番大きな袋2個、20リッタの次に大きな袋4個。その下の10リッタの袋4個。雪よけする大きなママダンプに全部が載らないので二回に分けて運びましたカートに載せて運ぶよりずーと楽でしたが、
ゴミステーション迄2往復はきつかったです。
酸素不足になり目の前が危なくなり、立ち止まって深呼吸しました。
もう少し、もう少しと自分を励ましながら断捨離もここまで頑張る事が出来て満足です。
何しろ大詰め迄一人で遣って来れた事は、
自分を褒めちぎってお寿司でも御馳走したいくらいです。
今日は午前中良く働いたので、午後から映画三昧居眠り込みで3本の洋画。
マイナンバーの手続き全部終わりましたので後は二、三日したらコンビニに行き、カウンターで。
ポイントを入れて下さいと頼むそうです、その後一週間くらいしてから1万5千ポイントがカードに入るそうで、とてもじゃないけど82歳のおばばが出来る事では無いです。
初めから終わりまで全部やって貰いました。
1週間ぐらいしてから、買い物に行って確かめるという事だそうです。
年末の買い物は出来そうです、東京から帰省する息子、孫に美味しいビールを飲んでもらえそうです。
マイナンバー何んて要らないわ~~と思っていましたが。
最初の手続きも大変だったけれど、今となったら良かったかなと勝手なこと思っています。
明日は出すごみは無いですが、15日は新聞紙。段ボール、雑誌、町内の廃品回収日玄関先に出しておきます。
ゴミステーションにはアルバムとか(写真は全部抜き取りました)
大きな袋が2個です此れがやたらと重たいです。
後は来年に持ち越しです。
早く寝室にゴミの袋が無くなり綺麗に掃除がしたいです。
今夜も夢も見ずぐっすりと眠れそうです。