帰宅後,ケーブルTVにて観戦。
いくらのめり込んだとしても,球場同様にメガホン出して大騒ぎする気にはならない。
ただ,やはり今年も阪神ファンにジャックされた感が否めない。
7回表,阪神の攻撃前,3塁側の至るところから黄色い風船が打ち上げられたのも去年同様。
驚くべきことに,聖地たるレフトスタンド上段からも黄色い風船が相当数打ち上げられた(ように見えた)。
別に何処を応援しようと勝手だが,普段赤い格好をしている奴等が,今日と明日は虎になっているのか,と思うと情けない。
いつもは,ライトスタンド前列まで真っ赤な筈なのに・・・。
潜在的虎ファンが多いのは何故なのだろう。
多分に巨人に対するアンチテーゼとしての阪神ファンは元々多いだろうし,何故か近年強い(野村と星野の「遺産」のおかげだろうが)ので,益々増えたというところだろうか・・・。
地元ファンとして,情けないというか,憂うべき事態だ。
そんな奴等に,普段楽天ファンたる資格は絶無だ。
しっかし,勝っちゃったじゃねーか。
明日見に行ったら負けるパターンだ。
せっかくの内野席(嬉しいことに3塁側)なので,外野席券では入ることの出来ないイーグルス・ネストへ行ってビール飲んでみようか・・・。
尤も,大入り札止めみたいだから,混んでいるだろうが・・・。
外野でぶっ壊れること出来ない代わりに,ゆっくり観戦・・・ってのは性に合わないが・・・(去年はずっと飲んでいたので宿酔いになった・・・)。
それにしても,マー君,お立ち台は無いと思ったのか,着替えて変な三本ラインの服を羽織っていたけど,ユニフォームに着替える時間はなかったのだろうか。
きっと,ノムさんも苦言を呈するだろうに・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます