働く原動力

戦後洗脳教育を正しい国家観に戻すことで、希望が湧き日本を取り戻すことが出来ると思っています。心身の健全さを取り戻そう!

働かない、働きたくない

2006年09月11日 12時34分22秒 | ニート
ニートの人たちは、働かない、働きたくないのではなく、働けないのだということを本で読みました。結果主義で、捉えるとどちらも差はありません。 ですが、心の動きからは随分違う状態だと思います。 たいていは、コミュニケーションが苦手なほうだということです。その本に書いてありましたが、「いつの間にか、コミュニケーションがスキルとなってしまった」。そうですよね。人と人がふれあう・話し合うことが(人同士の) . . . 本文を読む