パソコンの画面が突然まっしろになって光がピカピカに見えた。
そして、今までにない偏頭痛に襲われた。
血圧かなと思って血圧を測るといつもは100前後なのに158もあった。
次の日も血圧は下がらずめまいもしてきたので内科に行って紹介状をもって
脳外科へ行った。なんでもないと思うけど検査しましょうと言うことになった。
夕方4時半の予約3時半までに来て下さいと言われいったん帰る。
そして、MRIの検査を受けた。あの音何とかならないかしらうるさい。
20分我慢、首や肩が凝ってきた。
結果は、異常なし。
薬をたくさん飲んでいるからこれ以上薬は飲まない方がよいからと、
貼り薬とリハビリを受けることになった。
眩暈は首から来るものでした。あとはストレス・・・・。
リハビリは1日おきに行く、ほとんど何処にも行かなかったから
場所は何処であれ外へ出る機会が増えてうれしい
頭痛はパソコンの見すぎ・・・眼精疲労です。
寒さも関係あるようです。雪降ってるもん
そして、今までにない偏頭痛に襲われた。
血圧かなと思って血圧を測るといつもは100前後なのに158もあった。
次の日も血圧は下がらずめまいもしてきたので内科に行って紹介状をもって
脳外科へ行った。なんでもないと思うけど検査しましょうと言うことになった。
夕方4時半の予約3時半までに来て下さいと言われいったん帰る。
そして、MRIの検査を受けた。あの音何とかならないかしらうるさい。
20分我慢、首や肩が凝ってきた。
結果は、異常なし。
薬をたくさん飲んでいるからこれ以上薬は飲まない方がよいからと、
貼り薬とリハビリを受けることになった。
眩暈は首から来るものでした。あとはストレス・・・・。
リハビリは1日おきに行く、ほとんど何処にも行かなかったから
場所は何処であれ外へ出る機会が増えてうれしい

頭痛はパソコンの見すぎ・・・眼精疲労です。

寒さも関係あるようです。雪降ってるもん
私は♂で年齢もがーこさんよりずっと上です。
当然、がーこさんとは全く違う人生を歩んでいるわけですが、この人生から逃げ出したくなるのを何とか自分に言い聞かせて回避していると言う点では相いれるものがあるかも知れません。
時には現実から逃避しつつ、また戻って来て何とか生きています。
がーこさん、どうかめげないで下さいね。
携帯からですが、これからもずっと読ませて頂きます。