
山の記憶~裏高尾のハナネコノメ~
皆さん、こんばんは。日中の最高気温は20℃越え、すっかり暖かくなったのはいいのですが、、、目も...

通勤散歩~開花ラッシュ、始まりました!~
皆さん、こんばんは。新しい一週間が始まりました。オミクロンとロシアのウクライナ侵攻問題に収束の兆しは見えませんが、今度はパラリンピックが閉幕した中国でコロナによるロックダウンのリス...

春の些事五題
皆さん、こんばんは。本日、3回目のワクチン接種を済ませて来ました。1,2回目はファイザーでしたが、3回目はモデルナしか予約出来ませんでしたので、ファイザー...

通勤散歩~開花のペースに追い付きません!~
皆さん、こんばんは。昨日のブログで3回目のワクチン接種の話を書きましたが、今日は軽い肩の痛みと倦怠感が続いています。。。副反応が軽くてホッとする前...

通勤散歩~ウクライナ大使館~
皆さん、こんばんは。3.11から一週間と置かずに発生した昨夜の地震に被災地の皆さんのご心労は如何ばかりかとお察し致します。被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。(当方は小...

開かないドアはない
皆さん、こんばんは。寒の戻りと言うのでしょうか、突然寒さが戻って来ました。。。咲き始めた花達も驚いていることでしょう。明日から三連休ですが、奥多摩の山の上は雪になっているでしょうか...

皇居東御苑と靖国神社の標準木
皆さん、こんばんは。本日午前中は雨の予報でしたが、朝起きると見事な青空、、、居ても立ってもいられずスニーカーを履いてトコトコ散歩に出掛けました。お目当ては初めて訪ねる皇居東御苑と靖...

神田古本まつり2022
皆さん、こんばんは。昨日、東京の桜開花が宣言されました。今年は全般的に春の花の開花が遅いと感じていましたが、桜に限っては例年より4日早い開花だそうです。今日は春分、週明けからの通勤...

山の記憶~大岳山の花と滝~
皆さん、こんばんは。お彼岸を迎えた途端の寒の戻りに再びパッチを穿いての出勤です。朝から降っていた雨は昼前から雪に変わりました。咲きかけた桜の蕾もさぞ驚いていることでしょうーーー...

次はどの花?~春の山の花暦~
皆さん、こんばんは。ゼレンスキー大統領の国会演説を聴きました。彼が日本に訴えたのは国連改革と戦後復興への期待だったように感じます。日本の政治家達はどう受け止めたのでしょうか。そして...