天気がいいと、ついつい遠くに出かけたくなるワレワレ。

若干飽きちゃってる方もいますが、
2時間ちょっとのドライブで向かった先は、

23ヘクタールの丘に130万本のひまわりが咲き誇る、
北竜町です。
ちょうど21日からひまわり祭りが始まったということで行ってきました。
ではさっそく、その全貌をご覧いただきましょう。
どうぞ!

・・・?

じゃがいも畑?

なんと今年は雨不足のため、
丈も短く、開花もすすまなかったそうな。
なので名物のひとつ、ひまわりの迷路も、

迷路になりません。
まる見えです。

それでもなんとか一部咲いていたひまわりと記念撮影?

日差しも強く、がぶのベロがこれ以上伸びちゃったら困るので、
そうそうに退散してきました。
本来でしたら、

このような景色が広がっているはずだったんですけどねぇ。

どうやら今年は太陽を味方につけすぎちゃったようです。
とはいえ、このまま終わるのも悔しいですし、
高速道路を使えば意外とすぐに行けることがわかったので、
近々リベンジするのだ~!
↓イヌブログの人気ランキングに参加してます。

このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

若干飽きちゃってる方もいますが、
2時間ちょっとのドライブで向かった先は、

23ヘクタールの丘に130万本のひまわりが咲き誇る、
北竜町です。
ちょうど21日からひまわり祭りが始まったということで行ってきました。
ではさっそく、その全貌をご覧いただきましょう。
どうぞ!

・・・?

じゃがいも畑?

なんと今年は雨不足のため、
丈も短く、開花もすすまなかったそうな。
なので名物のひとつ、ひまわりの迷路も、

迷路になりません。
まる見えです。

それでもなんとか一部咲いていたひまわりと記念撮影?

日差しも強く、がぶのベロがこれ以上伸びちゃったら困るので、
そうそうに退散してきました。
本来でしたら、

このような景色が広がっているはずだったんですけどねぇ。

どうやら今年は太陽を味方につけすぎちゃったようです。
とはいえ、このまま終わるのも悔しいですし、
高速道路を使えば意外とすぐに行けることがわかったので、
近々リベンジするのだ~!
↓イヌブログの人気ランキングに参加してます。

このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!
