なるべくハミガキは毎回しようと思っているのですが、
時々は面倒・・いや、忘れちゃうこともあります。
そんなときは、これ。
馬のアキレス。
(馬好きの方、すみません)
いぜんはフツーのイヌ用ガムも噛んでたのですが、
ある時から興味がなくなってしまい、
ヒヅメや牛骨などは、歯が折れるということでやめてました。
これは適度に堅くて長持ちするし、
味もなかなかいいようで、がぶもすっかりお気に入り。
ちなみに噛むと、
こんな感じ。
普段堅いものを噛んでなかったせいで、
最初のころは血がでてましたが、
もう出なくなりました。
もちろん歯みがきが一番なのでしょうけど、
歯ぐきにもよさそうな気もするし、
なによりがぶも気に入っているので、
ちょっと続けてみようかと思います。
↓イヌブログの人気ランキングに参加してます。
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
時々は面倒・・いや、忘れちゃうこともあります。
そんなときは、これ。
馬のアキレス。
(馬好きの方、すみません)
いぜんはフツーのイヌ用ガムも噛んでたのですが、
ある時から興味がなくなってしまい、
ヒヅメや牛骨などは、歯が折れるということでやめてました。
これは適度に堅くて長持ちするし、
味もなかなかいいようで、がぶもすっかりお気に入り。
ちなみに噛むと、
こんな感じ。
普段堅いものを噛んでなかったせいで、
最初のころは血がでてましたが、
もう出なくなりました。
もちろん歯みがきが一番なのでしょうけど、
歯ぐきにもよさそうな気もするし、
なによりがぶも気に入っているので、
ちょっと続けてみようかと思います。
↓イヌブログの人気ランキングに参加してます。
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
実際やるほうは大変。
実際、子供の歯なんて磨いてないし。
(歯医者にいつも説教される)
しっかり磨いてたって、根っこがバッチくなってて、
診察台であっさり抜かれちゃうこともあるしね。
そんなに手間ではないのですが、
カイヌシの気合の問題なんですけど、
やはりどうしても毎回というわけにはいきませんなぁ。
それにがぶつかい子はねぶた兄弟が入院時、ハミガキしてあげるもうまく磨けず、若干不満そうな表情をされたので、
「自分でやったほうがいい?」と聞いたら、素直に「うん」と言って自分で磨いてたらしいほどの歯磨きの腕前ですから。
それにしてもあれほどあっさり抜かれるとはねぇ。
がぶより僕らが驚きでした(笑)。