実は数年前から夏の暑い日にはなっていたのですが、

今年は春に一度暑くなった時に症状がでて以来、
治らないままだった、鼻のガサガサ。

角化症(と診断名はもらってませんが)で老化によるものだろうとのこと。
気になるならということで、
お薬をだしてもらいました。

2~3週間後。

すっかりよくなりました。
ただちょっと油断するとまたなるので、
もうしばらく続けてみようと思います。

もちろんがぶにしてみればどうでもいいことだろうけど、
ちょっとしたことでも気になるものなんですよ、
飼い主としてはね。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

今年は春に一度暑くなった時に症状がでて以来、
治らないままだった、鼻のガサガサ。

角化症(と診断名はもらってませんが)で老化によるものだろうとのこと。
気になるならということで、
お薬をだしてもらいました。

2~3週間後。

すっかりよくなりました。
ただちょっと油断するとまたなるので、
もうしばらく続けてみようと思います。

もちろんがぶにしてみればどうでもいいことだろうけど、
ちょっとしたことでも気になるものなんですよ、
飼い主としてはね。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
なんにしても、アレルギーのくせに「苦しくなってもがぶと触れ合いたい!」と切望していた娘、大満足でした。
また、命懸けで会いに行きます!とのことですので、よろしくお願いします!!
老化なんですね?
私も腰が痛い、脚が痛いと従弟の整形外科医を受信しますが・・・加齢加齢!と一言。。。
ガブ君!アンチエイジング~お互い励みましょう!
最近高校の同期生がALSと戦っていることが解り、その事実を認めるのに時間がかかりました。
同期宅でも武蔵くんという犬(勝手に柴と思っています。)が彼の詠んでいる短歌に登場します。
電子書籍発行されていますので、もし機会があったら
読んで頂けたたら幸いです。
ガブ君のほのぼのBlogで癒されましたよ~
そうなんです。
なめないんです。
だから余計にこうなるのかなぁと思ったり。
自分の手はよくベロベロするんですけどね。
ストレス?(笑)
いやー、ほんとにうれしいこと言ってくれますねぇ。娘さん。
がぶも娘さんにはすっかり慣れて心許してますからね。
小さいころ、自分のやってるゲームの画面をがぶに見せてくれてたのを思い出します。
ぜひぜひ!いつでも来てくださいね。
実際には結構いるんですよね、老犬には(笑)。
そうそう、老化だけが原因ではないみたいですが、
一因にはなるみたいですね。
あはは。
そうですかぁ。
僕の中でそういった類の痛みや言葉はNUtsuままさんには結びつかないんですけど、実はいろいろあるってことですかね?(笑)
僕も10歳は若くいたいと思っていますので、がぶと一緒にアンチエイジングに励もうと思います。
そうでしたかぁ。
身近な方にそういったことが起こると、いろいろと考えてしまいますよね。
もしよかったらその本(?)の情報、がぶつかい子経由ででも教えてくださいね。
まったりというかねっとりという感じですが(笑)、ほのぼのと感じていただけたら幸いです。
いつもありがとうございます!