14年間、ありがとう! 2021-03-21 23:39:33 | Weblog 2021年3月21日(日)16:10。 家族が見守る中、虹の橋へと旅立っていきました。 もちろん、100パーセントではないけれど、 今、考えられる中では最高の見送りができたと思っています。 書きたいことは山ほどありますが、それはまた後日ということで。 まずはご報告と感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。 たくさんの応援やコメント、お心遣い、 本当にありがとうございました! <イヌブログの人気ランキングに参加してます> スマホやケータイの方は、 こちら↓を押して下さい。 PCの方はこちら↓ いつもありがとうございます! « 踏みとどまってくれています。 | トップ | ありがとうございます! »
76 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 kimiさんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:58:10 そうだったんですね!こんな脱力・おサボりブログにお付き合いいただいていたなんて、本当にありがとうございました。そうでしたかぁ。ツラい経験もされているんですね。そうですね。ワレワレが楽しく笑いながら暮らす姿を見せることが、がぶにとってもきっといいことなんですよね。がんばります!お心遣いありがとうございます! 返信する 軍曹さんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:54:22 先日はわざわざきてくださり、本当にありがとうございました!がぶも本当にあっという間の出来事だったですが、シャアくんもなかなかどうして、壮絶なというか、衝撃的なというか、そんな日々を送られていたんですね。最初にお会いしたときのことを思い出してました。だいぶイヌ付き合いもわかってきたがぶなので、今ならフタリに遊んでもらえてるといいな。こちらこそ本当にありがとうございました! 返信する マーチこ♪母さんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:50:54 がぶは本当によくがんばってくれました。本当にそう、がぶとんも暮らしはまったりでした(笑)。なのでそう感じていただけたなら、きちんと表現できていたということ。とてもうれしいことです。そうかぁ。桜ですかぁ。がぶにも見せてあげたかったけど、枝から咲いた花は見れたし、何より花よりおやつだったと思いますしね(笑)。そしてそう。がぶがどう感じていたかは自信がない部分もありますが、14年間愛情をかけ続けていたことは自信があります。ステキな表現、そしてお心遣いありがとうございます! 返信する 留加母さんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:46:56 そうですねぇ。がぶが、というと正直わからないというか、自信がない部分もありますが、がぶのおかげで僕は本当に幸せなドッグライフでした。そして留加母さんも読んでくださった方の中ではかなりコアな方のヒトリですね(笑)。ワレワレも留加母さんとトモダチになれて、本当に良かったと思っています。がぶには感謝です。岡山でもほんとうにお世話になりました。また機会があればお会いしたいと思っています。長い間、本当にありがとうございました! 返信する さくちゃんパパさんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:43:03 刺激が少なく、それこそほのぼのさだけが取り柄みたいなブログでしたからね(笑)。僕もそこを重点的に攻めたところがあるので、そんな風に見えいただけて、本当にうれしい限りです。ダウンロード、できなくなってますかね?PCならまだできてるようなので、スマホでしょうかね。がぶの写真をもっていてくださるなんて、本当にありがたいことです。こちらこそ、がぶに代わって、そして僕自身からもありがとうございました! 返信する チェスターままさんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:37:42 本当にそうですね。すべて分かっていたのに。分かった上で迎え入れ、一緒に暮らしてきたのに。いざ、その時が近づいてきても、どこか現実味がなく、いつか来るのは確かだろうけど、まだまだ先だろうと勝手に思ったり。老化を感じはじめても、まだまだ元気だから大丈夫とかってに解釈したり。そう。きっと童顔にだまされていた部分もあるかもしれませんね。思い返せば十分に年老いていたんだと思ったりもします。そう認識し始めたいまでも、寂しいのは変わりませんけどね。そして実はずいぶん以前から応援いただいていたんですよね。自分で気づかないだけで、本当にたくさんの方に支えられていたんだなぁと改めて思いました。長い間、本当にありがとうございました! 返信する マーボー猫娘さんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:18:50 ワレワレも信じられない、ということはさすがにないのですが、本当にいなくなっちゃったんだと、ココロは抜け殻な感じです。それでもたくさんの方にがぶが愛されていたことは、とてもうれしく思います。ブログもそうですが、こんな遠いところまで、わざわざ会いに来てくださって本当にありがとうございました! 返信する しんたくさんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:12:58 がぶ、のみならず、がぶつかい子や僕のことまで、本当に、本当にお世話になりました。特にがぶつかい子でしょうかね(笑)。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました! 返信する BLUEayさんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:11:20 いつも気にかけていただき本当にありがとうございました!がぶろぐをお読みいただいている方の中には、結構コアな(?レアな?笑)方もいらっしゃいますが、行動力ではBLUEayさんは随一だったように思います(笑)。タイトなスケジュールの中でも、こんなワレワレに会いに来てくださって本当にありがとうございました。がぶもいっぱい撫でてもらえてうれしかったと思います。僕のブログを書く上での目標の一つは、ありふれた日常をどれだけ人目に留まるように書けるか、というものだったように思います。そう言っていただけるのは本当にうれしいですね。ありがとうございました! 返信する keith&とうちゃんさんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:06:26 そうですね。今は本当にツラいですが、この14年間は本当に素晴らしい、何ものにも代えがたい時間を過ごすことができました。13歳ですかぁ。残された時間なんて、本当に誰にも分からないんだと思いますが、今この瞬間を大事にしたいと思いますよね。少しでも長く、ステキな時間が続きますように! 返信する 感謝さんへ (がぶつかい) 2021-04-19 22:02:11 まずスミマセン。名前の欄が「感謝」となっていて、タイトルもUnkownでしたので、とりあえず感謝さんと書かせていただきますね。なんでしょう。どう表現したらいいか、なぜなのかも明確には分かりませんが、いただいたコメントを読んでものすごくココロが揺さぶられました。コメントのすべてを読んではいないだろう、べべさん(僕の母です)にすぐに転送しました。べべさんもよく覚えていたようです。なんというか、とにかくありがとうございました。がぶのこともそうですが、おそらくは僕や母のことまでそんな風に見ていただいていたなんて。きっと本当にワレワレにとっては普通の日常だったんだとは思います。でもそんな一コマが感謝さんの辛さをほんの少しでも和らげることができていたとしたら、こんなにうれしいことはありません。そしてコメントを読ませていただいた後、一つの映画か物語を読んだ後のような気持ちになりました。僕もそんな文章がいつか書けるようになりたいと思います。本当にありがとうございました! 返信する ターボままさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:49:13 なんとうれしいお言葉。こちらこそ、こんなところに気をとめ、コメントまでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!イヌって、いいですよね。僕も大好きです。 返信する norokichiさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:46:57 がぶは本当によくがんばってくれました。ワレワレとしては本当に後悔ない見送りでしたが、やはりさびしいです。そうでしたかぁ。そんな以前からお読みいただいていたのですね。ありがとうございます!ボーダーだから、ということで共通点も多いのかもしれませんが、読ませていただいた感じ、きっとかなり似ている部分が多そうですね(笑)。でもそうですかぁ。イヌにも脳梗塞があるというのは知りませんでした。同じ時代を生きる仲間にはなんとかがんばってほしいと思います。元気玉、とどけ~!そんな大変な中、コメントまでいただきありがとうございます! 返信する Pulamafieldさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:35:03 がぶは本当によくがんばってくれました。僕はブログをやってよかったことの一つに、がぶの表情をよく見るように、というか見れるようになったことです。でもそれは一緒にいる飼い主だからというのもあると思うのですが、読んでくださる方にもそう言っていただけるのはとてもうれしいことです。本当に表情豊かなコだったなぁと、過去記事をたどっていると余計に思います。こちらこそ、本当にありがとうございました! 返信する 猫さん大好き。さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:32:18 そうですよね。イヌにかぎらず、ワレワレだっていつかは通る道。ちょっと先にいっただけなんですよね。がぶはもともと散歩でも、どの方向だろうが先を歩きたがっていました。おとなしく横を歩くイヌをみるたび、いつかがぶもそうやってあるけるのかなぁと思っていましたが、歳をとってアシが悪くなり、いつのまにか後ろばかりになってました。そしてまた昔のように先を歩いてるだけなんですよね。そしてそう、ブログをやっていて、続けていて本当によかったと思います。僕も過去記事をたどっています。読んでくださるみなさんのおかげです。本当にありがとうございました! 返信する ハル父さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:27:20 がぶは本当によくがんばってくれました。感謝しかないです。そうでしたかぁ。運動メイン!みたいな犬種ですから、こんなタイトルもどうかなぁとも思いましたが、そのおかげで応援していただけたとすれば、これでよかったと思えます。というか実際本当に運動、ダメでしたから(笑)。そしてがぶ以外にもそういうコ、実は結構いるんですね。なんか勝手に親近感です(笑)。お心遣いありがとうございます! 返信する ちゃいこさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:22:27 こちらこそ、ありがとうございました!がぶにかわってお礼を言わせていただきます。がぶもきっと同じ気持ちです。お心遣いありがとうございます! 返信する チョコ母さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:21:08 病院の駐車場で、なんとも落ち着かない気持ちでいたとき、偶然お会いできたことは、どんなに心強かったことでしょう。でも、診察室で思いがけず号泣してしまったのは、きっとチョコ母さんに会ってココロが揺れたせいなんですよ(笑)。でもそのおかげでスッキリしたんです。偶然とはいえ、お会いできて、お話できて本当によかったです。本当にありがとうございました!ホント、いっぱい遊びましたよね。たのしかったなぁ。アキ&アッシュでのつながりは、がぶがくれた宝物のひとつであります。今ごろいっしょにあそんでくれてたらいいなぁって思いますね。 返信する ウイママさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:10:27 そうですね。がぶは自分の時間を生ききった感じです。常に一緒に連れて歩いたおかげで、留守番が大の苦手でした。なので最後に一緒に居られたのはお互いにとって本当に良かったと思っています。お心遣いありがとうございます! 返信する 元チョビパパさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:08:22 がぶは本当にがんばってくれました。そうでしたかぁ。以前コメントをいただいたときが13歳でしたから、17歳ということでしょうかね。きっと、何歳まで一緒にいられたとしても、気持ちは同じなんでしょうね。そうですかぁ。僕もきっと、何年経ってもがぶの面影を追っちゃいそうな気がしています。きっと別なコを迎えることになったとしても。でもがぶと出会えて本当に良かったです。そしてブログも書けて本当に良かったです。こちらこそありがとうございました! 返信する シロ家主さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 23:04:16 はじめまして!ご訪問・コメント、そしていつもありがとうございます!なるほど。確かにそうですよね。実は僕もボーダーと暮らしたいと思ったとき、どちらかと言えば最初見た目に惹かれてしまったので、同じようなことを思っていました。でも、飼い方次第でなんとかなるんじゃ?と勝手に思い込んでいましたが、実際には系統によってはどうにもならない犬種だったんだと後からわかり、がぶで本当によかったなぁと思った記憶があります(笑)。そう言っていただけて、本当にうれしい限りです。イヌって、ボーダーって、本当にステキですよね。僕もブログを書けて楽しかったです。こちらこそ、ありがとうございました! 返信する とおりすがりさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:57:45 お心遣いありがとうございます! 返信する 岳ママさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:55:27 ボーダーの標準からはかなりずれた、脱力で、しかもおサボりブログ。でも、「心温まる日常」は、まさに僕が描きたいと思ってきたことでもあります。時には盛ることもありましたが(笑)、できるだけ普段のがぶをそのまま書きたいと思っていたので、そんな風に表現していただけて、うれしい限りです。岳くんはまだまだ元気そうでなによりです!走る姿が見られるだけでもなんだかうれしくなりますね。実はパパさんに抱っこされてるのも、見られて吠えたというのも(笑)、なんかとっても親近感です。ホント、同じ時代を生きる仲間には、ぜひとも長生きしてほしいと思います。またたまにこっそり覗かせてもらいますね。今まで本当にありがとうございました! 返信する 本阿光男さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:35:00 こんな脱力・おさぼりブログ。そんな風に言っていただけるなんて、恐縮です。でも、純粋にうれしいです。こんなところに気づき、ご訪問いただき、コメントまでいただき、本当にありがとうございました! 返信する YOUMIさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:32:31 最初にコメントをいただいたことも、よく覚えています。まだブログを始めたころに書いた記事。僕の、そしてがぶろぐの原点でもあります。あれから約13年。実際にお会いすることもできなかったのに、ブログの内容も脱力だし後半はサボってばかりだったのに、それでも見捨てずにこんなに長い間見守ってくださったこと、感謝という言葉だけではとても足りない気持ちです。ブログをはじめたこと、あの記事を書いたこと、ここまでなんとか続けて来られたこと、そのおかげでYOUMIさんのような方に見守り続けていただけたと思うと、おこがましくも誇らしくさえ思います。なんだかうまく表現できずに申し訳ありませんが、とにかくうれしかったです。本当にありがとうございました! 返信する うっしーさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:09:32 そうですよね!あの頃はよくいろんなイベントに参加していましたが、最初にお会いしたときのことは覚えています。ここ数年はワンコに対してもフレンドリーになっていたので、できればもう一度お会いしたかったですね。看病は大変な部分ももちろんありましたが、本当にあっという間でした。でも、これでよかったんだとも思っています。お心遣いありがとうございます! 返信する やまむさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:05:49 こんな脱力・おサボりブログだったのに、恐縮です。でも、そんな風に思っていただけて、僕はもちろん、がぶもきっと喜んでくれていると思います。僕は基本、ブログは自分たちのための記録としての意味合いが強かったのですが、やはり公開する以上、見ていただきたい気持ちもありますし、ほんの少しでも楽しい気持ちになってもらえたり、イヌと暮らす上でのヒントになれたら、この上なくうれしいことだと思っていました。こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました! 返信する ブラン母さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 22:01:17 僕がいうのもちょっと変かもしれませんが、その気持ち、よく分かります。いつかはくると漠然とおもってはいましたが、ずっと先のことと思っていたところがあります。童顔だった、というのもあるかもしれませんが、病気やケガもなく、おなかを壊すことすらほとんどなく、ここまで来てくれていたからかもしれません。本当にただただ寂しいです。でも、本当にこんなにたくさんのみなさんに愛されて、飼い主としてもうれしい限りです。今まで本当にありがとうございました! 返信する 芯つかいさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 21:56:58 がぶは本当によくがんばってくれました。実は家に居る間はあまりそばにいられるのを好まなかったのですが、歳をとってからは割と近くに来ることがおおくなっていたので、それこそ老化で潜在的な不安があったことも影響してるかもしれません。そういう意味では最後の瞬間までそばに居られたのはお互いにとってよかったなぁと思っています。がぶが居なくなって札幌も急に春らしくなってきています。歩きにくかった雪がなくなったら、いっぱい歩かせてやりたいなぁと思っていたので、雪どけ・春の到来が切なくも感じます。でもそうですね。今ならどの場所でも自由に見られているかもしれませんよね。お心遣いありがとうございます! 返信する デン シーリハムさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 21:50:34 こんなにたくさんのみなさんに愛されるなんて、ちょっとうらやましく思うほどです。飼い主の勝手な思いではありますが、やはりずっと覚えていていただけるとしたら、それは本当にうれしいことです。本当にたくさんかわいがっていただき、ありがとうございました! 返信する がおがおさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 21:43:06 本当に。よくがんばってくれました。残されたワレワレは悲しいです。さびしいです。でもそうですね。いつかお会いしたいと思っていたがおくんと、今ごろ会えてるかもと思えばちょっとうれしい気持ちになれます。こちらこそ本当にありがとうございました! 返信する しゅうママさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 21:39:30 こんな脱力でおサボりなブログ、いつもご覧いただきありがとうございました!本当に、とにかくさびしいです。でもがぶは本当によくがんばってくれました。感謝しかないです。お心遣いありがとうございます! 返信する 黒白10歳半さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 16:14:46 きっとブログをやっていたおかげで皆さんに知っていただくことができ、かわいがっていただきました。ヒトが好きだったがぶもきっと喜んでくれていると思います。こちらこそ本当にありがとうございました! 返信する nutsままさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 16:12:47 花粉症の僕は保護めがねにマスクなのですが、運転中など、時々花粉症に感謝することがあります。でも前向きにですね。いつもかわいがってくださり、本当にありがとうございました! 返信する チェダー母さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 16:09:11 がぶは本当によくがんばってくれました。そしてチェダーが!・・・と本当に驚きました。しかも1年近くも闘病生活を送っていたのですね。さびしいです。動転しますよね。本当に心穏やかに、なんて、難しですよね。がぶが安心して旅立てたかどうかは、実は自信はありません。でもどんな状況だとしても、イヌたちは飼い主がした選択であれば、それを受け入れてくれるんだと思います。というか、思うようにしています。イヌって、すごいですよね。チェダーは年下なのに本当にお利口だなぁと、会う度にいつも思っていました。でもきっと、僕らの知らないカオもあったりしたんでしょうね(笑)。こんなおさぼりブログ、いつも見てると言っていただけて、とても励みになりました。本当にありがとうございました! 返信する マーボーパパ猫さんへ (がぶつかい) 2021-04-18 15:56:06 そうですね。今頃ボルドちゃんや元祖バディちゃんに会えてるかもしれませんね。歳をとってからのがぶはだいぶフレンドリーになりましたので、遊んでいてくれてたらいいなぁと思います。かわいがってくださり、本当にありがとうございました! 返信する とら&あーママさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 15:53:11 がぶはほんとうによくがんばったと思います。そうでしたかぁ。1年近くですか。そしてできることはすべてしてあげたと思えるなんて、あーちゃんもとら&あーママさんもがんばったんですね。そうですね。笑顔で生活することが、がぶのためでもあるんですよね。今でも、というか、生活が落ち着いてきたら余計にというか、ぐっと苦しくなることがありますが、思い出すにしても、笑顔で、ですね!お心遣いありがとうございます! 返信する アルファママさんへ (がぶつかい) 2021-04-18 15:42:02 ご無沙汰しております!ご覧いただいていたこと、本当に嬉しく思います。岡山へ行ったときに一度だけお会いしたマーフィーくんにとてもそっくりだったことと、とってもおとなしくおりこうさんだったのでとてもよく覚えています。ご心配いただきありがとうございました。そう、悲しいけど、とてもさびしいけど、納得できる見送りができたと思っています。イヌってスバラシイですよね。でも、次は・・・まだ考えられずにいます。いつか。そんな日がくるといいなぁとは思っています。お心遣いありがとうございます! 返信する Unknown (kimi) 2021-03-31 12:31:07 ずっと前から読ませていただいていましたなんだかおっとりしたガブくんの姿に、いつも癒やされてました私もボーダーとくらしており、8年ほど前には1頭を見送った経験があります胸中穏やかでは無いと思いますが、少しでも早く飼い主様、ご家族様の悲しみが癒えることを祈っております 返信する Unknown (軍曹) 2021-03-27 21:21:59 がぶくん。ありがとう。近々改めてご挨拶させて下さいね。実はうちも先週月曜日にシャアがゼロ介護で旅立ちました。あまりにも早く信じられないまま今を過ごしてます。がふくん、シャアともすずとも他のたくさんのお友達とも会えたかな❓沢山の癒しを元気を本当にありがとう🌟 返信する Unknown (マーチこ♪母) 2021-03-26 13:10:21 がぶくんのご冥福をお祈りいたしますガブくん 頑張ったねブログを初めてがぶくんのまったりな暮らしいつも楽しみにみて笑い、癒やされていました寂しくなります・・・ガブ使いさんもママさんも寂しくてしかたないと思いますが体をお大事にしてくださいこちらは桜が咲いていますがぶくん、14年間愛されて良かったね頑張ったね 返信する Unknown (留加母) 2021-03-26 10:34:20 がぶちゃん、本当に幸せな犬生でしたね。がぶちゃん、行ってらっしゃい。でもまた帰ってきてね。また会おうね。待ってるよ。がぶつかいさん、がぶつかい子さん、ご家族の皆様、何と言ったら良いのか言葉が見つからなくて申し訳ありません。ただ私はがぶちゃんが今でも大好きだし、がぶちゃんがいてくれて、がぶつかいさんご一家と友達になれて本当にがぶちゃんに感謝です。がぶちゃん、心からありがとう。 返信する ありがとう (さくちゃんパパ) 2021-03-25 10:56:51 がぶちゃんありがとう。以前は写真をダウンロードできたので、がぶちゃんの障子から顔をだした写真を持ってました。ほのぼのとしたブログは毎回楽しみにしていました。ありがとう。 返信する がぶくん!ありがとう! (チェスターまま) 2021-03-24 07:58:39 イヌ達って出会いの時からきっと私達を置いて駆け抜けていってしまうのはわかっていて。だけどがぶくんみたいに童顔のコだったら駆け抜けてなんかいかないんじゃないかって思っていたんだけど・・・。そんなわけにはいかなかった。かなしいですね。ほんとにかなしいです。 返信する Unknown (マーボー猫娘) 2021-03-24 07:33:27 あのがぶちゃんが…という気持ちでいっぱいです。まだ信じられず、なんと言ったらいいか分かりません。いつも可愛い姿を見せてくれてありがとうがぶちゃん。 返信する Unknown (しんたく) 2021-03-23 22:14:35 がぶちゃん忘れないよ。沢山の思い出ありがとう。 返信する Unknown (BLUEay) 2021-03-23 21:52:19 驚きと悲しみと寂しさと色んな感情が溢れてしまい、うまく言葉を紡ぐことができませんが、コメントさせてください。あびぃを飼い始めてから存在を知ったがぶくん、読み逃げばかりでしたが楽しみにしていました。がぶくんの表情がなんともかわいくてメロメロでした。実物のがぶくんはもっとかわいくて、もふもふで、写真以上に今すぐ話し出しそうな雰囲気で。また会えるかなと漠然と思っていたのでとても寂しいです。がぶくん、14年間ありがとう。がぶくんにたくさん癒やされました。がぶつかいさん、がぶつかい子さん、がぶくんの魅力的な姿、日常を届けてくださりありがとうございました。 返信する Unknown (keith&とうちゃん) 2021-03-23 21:37:39 14年間素晴らしい時間を一緒に歩まれてたと思います。我が家の相棒も13歳。残された時間を大切にしたいと思ってます。 返信する Unknown (感謝) 2021-03-23 20:12:56 今日の会社帰りに、「ここに住んでるワンコがめんこくて。ブログもあるんだよ。」と説明しながら同僚と窓を覗きました。「最近見ないなぁ」とか話してると、窓に貼られた写真…。14年間ありがとうと書かれていました。最近ブログをみておらず、理解出来ずにいたところ、がぶちゃんのお母さんが窓越しで深々と頭を下げていました。私、そこでやっと気がついたんです。亡くなったことに。かなり動揺して、その場を立ち去ってしまいごめんなさい…。姿を見たのは2回ほどでした。会社帰りの信号待ちの時、事務所の中でおうちの方と一緒にいるのを見かけました。がぶちゃんに何か話しかける姿をみて、家の人とワンコのどこにでもある光景なのに、凄く幸せそうに見えました。それから時々ブログを見るようになったんです。今日家に帰ってから、昔一緒に暮らしたワンコを思い出しました。そして今いるワンコの散歩をしながら、凄く悲しくなりました。直接会ったこと無いのに、窓越しで見ただけなのに、なんでこんなに寂しいんだろうと思います。多分、ありがとうと頭を下げてくださったお母さんの姿が胸打たれたのだなぁ…。こちらこそ、ありがとうございました。がぶちゃん初めて見かけた日は、少し凹んだ日でした。会社帰りにとぼとぼ歩いてて、幸せな光景を見て、それだけで心がほっくりしたんです。ありがとう、本当にありがとうございました。 返信する 幸せをありがとう (ターボまま) 2021-03-23 19:11:36 がぶつかいこさまかぶつかいさまそして、がぶさん。皆様のブログに出逢え、私は幸せでした。 ほんとに犬が大好きです。ありがとうございました。 返信する さみしいです。 (norokichi) 2021-03-23 18:36:13 がぶくんよく頑張ったね。でも、さみしいです。私もボーダーコリーを家族に迎えた13年前から、ブログを見るのが大好きで、いつも更新されるのを楽しみに見ていました。うちの子も、がぶくんと同じで、雷が苦手で雷が鳴ると床によだれの湖ができます。シャンプーが終わると床に体をこすりつけて、ひとりで荒れます。年を取って少し前に前歯が欠けました。おやつを忘れていると低いうなり声でおやつの催促をしてきます。虹の橋の詩も«がぶろぐ≫で知ることができ、その分うちの子にも優しく接する時間が増えました。旅行に行く時もいつも一緒です。そんなうちの子も先月、脳梗塞で倒れ、後遺症と闘っています。13歳半なので歳も高齢でどうしようもできないと診断され投薬とリハビリの毎日がスタートし、頑張っています。がぶくんの成長と重なり合わせて見ていただけに、回復を願って応援していました。うちの子とも共通点が多い事から主人ともがぶくんと一緒に頑張って欲しいねと話していました。虹の橋の所まで行ったことを知り、何故か涙が止まりません。心からご冥福をお祈り申し上げます。 返信する Unknown (Pulamafield) 2021-03-22 22:22:16 がぶちゃんよく頑張ったね。がぶちゃんの何か言いたそうな表情、きょとんとしたお顔、笑顔。とても好きでした。心からご冥福をお祈りします。今まで本当にありがとうね。 返信する Unknown (猫さん大好き。) 2021-03-22 22:16:10 がぶつかい様、御家族の皆様、御心労の日々のお疲れを労ってくださいませ。がぶちゃんは明るく過ごしやすく楽しい場所に、我々よりもちょっとだけ先に出発しただけですよね。がぶちゃん、あちらには我が家の先発隊もたくさんおります、ぜひ仲良くしてやってください。今ここにがぶちゃんが居ない寂しさ悲しさがあるんですけど、過去記事にがぶちゃんがたくさんいるので会いに行こうと思います。ありがとうありがとうありがとう! 返信する Unknown (ハル父) 2021-03-22 18:42:16 がぶくん、よく頑張ったね。ゆっくり休んで下さい。今までほんとにありがとう。非運動系というタイトルにつられてずっと応援していました。我が家のボーも運動オンチなので、勝手に兄弟のつもりでいました。がぶくん、これからはお空の上からお父さんお母さんを見守ってあげて下さいね。ご冥福をお祈りします。 返信する Unknown (ちゃいこ) 2021-03-22 18:13:00 がぶ君、今までありがとう。心よりご冥福をお祈りいたします。 返信する Unknown (チョコ母) 2021-03-22 18:01:02 がぶちゃんの回復を信じ、祈っていましたが…本当に残念です。一緒にお出掛けたり、『修行』に励んだりetc…がぶちゃんにとっても、とても幸せな14年間だったと思います。今はとても辛いと思いますが、たくさんの楽しい思い出と共に温かな気持ちになれる日が、きっと来ると思います。それまではゆっくりと哀しみを癒して下さい。がぶちゃん、たくさんの癒しをありがとう。空の上でも、チョコと仲良くしてあげてね。 返信する Unknown (ウイママ) 2021-03-22 17:23:44 がぶくん、しっかり犬生を生き切ったのね...あまりに急で心が追いつかないけれど、家族に見守られてのお別れなら淋しくなかったね。ご冥福をお祈りします 返信する Unknown (元チョビパパ) 2021-03-22 15:46:12 がぶくん、14年間有難う、頑張ってね。がぶつかいさん、がぶつかい子さんもお疲れさまでした。ご冥福をお祈りしています。2019年9月にチョビが旅立ち未だチョビの面影を追っています。時間はゆっくりと流れますが焦らずに普段の生活に戻って下さい。今までありがとうございます。 返信する Unknown (シロ家主) 2021-03-22 15:38:12 はじめまして。がぶろぐをずーっと読み逃げさせて戴いてました。ブログ始まった当時、ボーダーブログといえば、競技会結果や練習記録みたいな内容が多かったので、ボダ飼い希望者だった私は、こんなアスリートな飼い方できない…と落胆してました。そんな中で堂々と「非運動系」と銘打ったがぶくんの出現は、普通にワンコとの暮らしを楽しみたい私を後押ししてくれました。今も隣に赤ボーダー頭が撫でれと押し付けられています。毛刈り前後の変貌と「ちむちむ」「てゅるんてゅるん」などのボダオノマトペも楽しかったです。がぶくん、本当にありがとう。 返信する Unknown (とおりすがり) 2021-03-22 15:14:48 ご冥福をお祈りします 返信する ありがとう (岳ママ) 2021-03-22 14:13:02 心温まるがぶくんの日常を拝見するのが楽しみでした。教わることも多かったです。同じ時代を生きた仲間を見送るのはとても寂しいですが心よりご冥福をお祈りします。 返信する Unknown (本阿光男) 2021-03-22 12:32:09 ワンコとの向き合い方を学ばせて頂きありがとうございます!ご冥福をお祈りします。 返信する Unknown (YOUMI) 2021-03-22 12:29:04 がぶくん、14年間有難うがぶろぐの「はじまり」で泣いて、教科書がわりに、我家の里親募集ハチを育て犬人生を教えてくれた、がぶくん一家には感謝しかありません。がぶくん「ありがとう」そして「またね」 返信する Unknown (うっしー) 2021-03-22 12:12:49 がぶくんありがとう。盤渓でお会いしたのが初めてでしたね。あの時から気配を消すのが上手だったように思います。がぶつかいさん、がぶつかい子さんも看病大変だったと思います。いっぱい泣いて、がぶくんを送ってあげて下さい。ご冥福をお祈りします。 返信する ありがとうがぶちゃん (やまむ) 2021-03-22 11:13:36 がぶちゃん本当にありがとう。ノイローゼになりそうだった初ワンコとの生活に一筋の光を与えてくれた「がぶろぐ」でした。いつも楽しくみていました。私たちにとっては未来への希望のブログでした。そしてお会いしたことはないけれどがぶ一家が尊い友人一家のように感じるようになりがぶちゃんの毎日がヒックと重なり。まるで自分のワンコのような気持ちで楽しく読ませていただいてました。ありがとうがぶちゃん。あなたのおかげでヒックとの生活が楽しめるようになりました。感謝の気持ちと涙がとまりません。ありがとう、本当にありがとうございました。そしてがぶつかいさん、悲しみの中ご報告ありがとうございました。 返信する ありがとう、がぶくん (ブラン母) 2021-03-22 09:55:04 がぶくんには、何故かこういう日は来ないって思っていました。現実のこととして受け入れられずにいます。本当にお空に行っちゃったの?可愛い可愛いがぶくん・・・おばちゃんは、ただただ寂しいです。がぶくんブログを知って10年いつも笑いと癒しを届けてくれてありがとう。大好きだよ。お空の上でゆっくり休んだらパパさんやママさんのこと見守ってあげてね。 返信する ありがとう (芯つかい) 2021-03-22 09:50:47 がぶちゃん、頑張りましたね。大好きながぶつかいさんや、がぶつかい子さんに見送られて、安心して虹の橋へ旅立たれたことと思います。今まで本当にありがとう。北海道の外の桜は間に合わなかったけれど、東京の桜は咲いています。空から見て欲しいな。会社でしくしく泣いています。 返信する Unknown (デン シーリハム) 2021-03-22 08:57:42 朝から涙が止まりません。みんなに愛された姿ずっと忘れません。心よりご冥福をお祈り致します。 返信する Unknown (がおがお) 2021-03-22 08:44:19 頑張りましたね。悲しい。お空でがおくんに会って二人で走り回っているといいな。ありがとうございました 返信する ありがとう (しゅうママ) 2021-03-22 08:33:00 いつもほのぼのと、楽しくブログを拝見してました。さみしいなぁ。悲しいなぁ。がぶちゃん、がんばったね。ありがとうネ。がぶちゃんのご冥福を、心よりお祈りいたします。 返信する Unknown (黒白10歳半) 2021-03-22 08:26:29 がぶちゃん、今までありがとう!ホントにホントにありがとう! 返信する Unknown (nutsまま) 2021-03-22 08:02:16 今朝ほどノーメイクのマスク生活が良かったと思った事はなかったよ!ガブ〜😹 返信する Unknown (チェダー母) 2021-03-22 07:11:20 がぶちゃんのご冥福を御祈りします。がぶちゃん、頑張りましたね!実は、チェダーが一足早く3月初めに虹の橋を渡りました。一年近い闘病生活でした。私は、最期の最期まで気が動転しまいダメな飼い主でした。がぶちゃんは、ご家族皆さんに見守られて安心して旅立たれた事と思います。がぶ先輩はチェダーの目標でした。来年はがぶ先輩のように成長しているんだろうなぁ…と思いながら毎日毎日楽しくブログを見ていました。最高の癒しと元気をありがとうございました! 返信する がぶちゃん、ありがとう (マーボーパパ猫) 2021-03-22 06:21:16 がぶちゃん、もうボルドと元祖バディに会えたかな。元祖バディは、がぶちゃんのような紳士ではないけど、優しいボルドと仲よく遊んであげてね。 返信する がぶくん行ってらしゃい (とら&あーママ) 2021-03-22 06:10:27 がぶくん頑張りましたね。心よりご冥福をお祈り申し上げます。我が家も今年1月にあー(ありす)が11歳の誕生日前日に虹の橋🌈を渡りました。1年近い闘病(癌)生活でしたが、とても頑張ってくれました。本当に自分で出来ることは全てしてあげたと自負しています。もちろん涙しましたが、笑顔で生活する事がくようになる・・を合言葉にしています。がぶつかいさん、たくさん涙したら笑顔で供養してあげてください。 返信する がぶくん安らかに (アルファママ) 2021-03-22 01:59:33 H10年9月25日とH13年11月4日にブログに載せてもらった、ボーダーコリーのアルファのママです。いつも拝見させてもらうばかりで、きょうは居ても立っても居られず、初めて投稿しました。とてもとても心配していました。悲しいけど、最高のお見送りが出来たとの事。涙が止まりません。がぶくんのご冥福をお祈りいたします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんな脱力・おサボりブログにお付き合いいただいていたなんて、本当にありがとうございました。
そうでしたかぁ。
ツラい経験もされているんですね。
そうですね。
ワレワレが楽しく笑いながら暮らす姿を見せることが、がぶにとってもきっといいことなんですよね。
がんばります!
お心遣いありがとうございます!
がぶも本当にあっという間の出来事だったですが、
シャアくんもなかなかどうして、壮絶なというか、衝撃的なというか、そんな日々を送られていたんですね。
最初にお会いしたときのことを思い出してました。
だいぶイヌ付き合いもわかってきたがぶなので、今ならフタリに遊んでもらえてるといいな。
こちらこそ本当にありがとうございました!
本当にそう、がぶとんも暮らしはまったりでした(笑)。
なのでそう感じていただけたなら、きちんと表現できていたということ。
とてもうれしいことです。
そうかぁ。桜ですかぁ。
がぶにも見せてあげたかったけど、枝から咲いた花は見れたし、何より花よりおやつだったと思いますしね(笑)。
そしてそう。
がぶがどう感じていたかは自信がない部分もありますが、
14年間愛情をかけ続けていたことは自信があります。
ステキな表現、そしてお心遣いありがとうございます!
がぶが、というと正直わからないというか、自信がない部分もありますが、
がぶのおかげで僕は本当に幸せなドッグライフでした。
そして留加母さんも読んでくださった方の中ではかなりコアな方のヒトリですね(笑)。
ワレワレも留加母さんとトモダチになれて、本当に良かったと思っています。がぶには感謝です。
岡山でもほんとうにお世話になりました。
また機会があればお会いしたいと思っています。
長い間、本当にありがとうございました!
僕もそこを重点的に攻めたところがあるので、そんな風に見えいただけて、本当にうれしい限りです。
ダウンロード、できなくなってますかね?
PCならまだできてるようなので、スマホでしょうかね。
がぶの写真をもっていてくださるなんて、本当にありがたいことです。
こちらこそ、がぶに代わって、そして僕自身からもありがとうございました!
すべて分かっていたのに。
分かった上で迎え入れ、一緒に暮らしてきたのに。
いざ、その時が近づいてきても、
どこか現実味がなく、
いつか来るのは確かだろうけど、
まだまだ先だろうと勝手に思ったり。
老化を感じはじめても、まだまだ元気だから大丈夫とかってに解釈したり。
そう。きっと童顔にだまされていた部分もあるかもしれませんね。
思い返せば十分に年老いていたんだと思ったりもします。
そう認識し始めたいまでも、寂しいのは変わりませんけどね。
そして実はずいぶん以前から応援いただいていたんですよね。
自分で気づかないだけで、本当にたくさんの方に支えられていたんだなぁと改めて思いました。
長い間、本当にありがとうございました!
本当にいなくなっちゃったんだと、ココロは抜け殻な感じです。
それでもたくさんの方にがぶが愛されていたことは、とてもうれしく思います。
ブログもそうですが、
こんな遠いところまで、わざわざ会いに来てくださって本当にありがとうございました!
特にがぶつかい子でしょうかね(笑)。
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました!
がぶろぐをお読みいただいている方の中には、結構コアな(?レアな?笑)方もいらっしゃいますが、行動力ではBLUEayさんは随一だったように思います(笑)。
タイトなスケジュールの中でも、こんなワレワレに会いに来てくださって本当にありがとうございました。
がぶもいっぱい撫でてもらえてうれしかったと思います。
僕のブログを書く上での目標の一つは、ありふれた日常をどれだけ人目に留まるように書けるか、というものだったように思います。
そう言っていただけるのは本当にうれしいですね。
ありがとうございました!
今は本当にツラいですが、この14年間は本当に素晴らしい、何ものにも代えがたい時間を過ごすことができました。
13歳ですかぁ。
残された時間なんて、本当に誰にも分からないんだと思いますが、今この瞬間を大事にしたいと思いますよね。
少しでも長く、ステキな時間が続きますように!
名前の欄が「感謝」となっていて、タイトルもUnkownでしたので、とりあえず感謝さんと書かせていただきますね。
なんでしょう。どう表現したらいいか、なぜなのかも明確には分かりませんが、いただいたコメントを読んでものすごくココロが揺さぶられました。
コメントのすべてを読んではいないだろう、べべさん(僕の母です)にすぐに転送しました。
べべさんもよく覚えていたようです。
なんというか、とにかくありがとうございました。
がぶのこともそうですが、おそらくは僕や母のことまでそんな風に見ていただいていたなんて。
きっと本当にワレワレにとっては普通の日常だったんだとは思います。
でもそんな一コマが感謝さんの辛さをほんの少しでも和らげることができていたとしたら、こんなにうれしいことはありません。
そしてコメントを読ませていただいた後、一つの映画か物語を読んだ後のような気持ちになりました。
僕もそんな文章がいつか書けるようになりたいと思います。
本当にありがとうございました!
こちらこそ、こんなところに気をとめ、コメントまでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!
イヌって、いいですよね。
僕も大好きです。
ワレワレとしては本当に後悔ない見送りでしたが、やはりさびしいです。
そうでしたかぁ。
そんな以前からお読みいただいていたのですね。
ありがとうございます!
ボーダーだから、ということで共通点も多いのかもしれませんが、
読ませていただいた感じ、きっとかなり似ている部分が多そうですね(笑)。
でもそうですかぁ。イヌにも脳梗塞があるというのは知りませんでした。
同じ時代を生きる仲間にはなんとかがんばってほしいと思います。元気玉、とどけ~!
そんな大変な中、コメントまでいただきありがとうございます!
僕はブログをやってよかったことの一つに、がぶの表情をよく見るように、というか見れるようになったことです。
でもそれは一緒にいる飼い主だからというのもあると思うのですが、読んでくださる方にもそう言っていただけるのはとてもうれしいことです。
本当に表情豊かなコだったなぁと、過去記事をたどっていると余計に思います。
こちらこそ、本当にありがとうございました!
イヌにかぎらず、ワレワレだっていつかは通る道。
ちょっと先にいっただけなんですよね。
がぶはもともと散歩でも、どの方向だろうが先を歩きたがっていました。
おとなしく横を歩くイヌをみるたび、いつかがぶもそうやってあるけるのかなぁと思っていましたが、歳をとってアシが悪くなり、いつのまにか後ろばかりになってました。
そしてまた昔のように先を歩いてるだけなんですよね。
そしてそう、ブログをやっていて、続けていて本当によかったと思います。
僕も過去記事をたどっています。
読んでくださるみなさんのおかげです。
本当にありがとうございました!
感謝しかないです。
そうでしたかぁ。
運動メイン!みたいな犬種ですから、こんなタイトルもどうかなぁとも思いましたが、
そのおかげで応援していただけたとすれば、これでよかったと思えます。
というか実際本当に運動、ダメでしたから(笑)。
そしてがぶ以外にもそういうコ、実は結構いるんですね。
なんか勝手に親近感です(笑)。
お心遣いありがとうございます!
がぶにかわってお礼を言わせていただきます。
がぶもきっと同じ気持ちです。
お心遣いありがとうございます!
偶然お会いできたことは、どんなに心強かったことでしょう。
でも、診察室で思いがけず号泣してしまったのは、きっとチョコ母さんに会ってココロが揺れたせいなんですよ(笑)。
でもそのおかげでスッキリしたんです。
偶然とはいえ、お会いできて、お話できて本当によかったです。本当にありがとうございました!
ホント、いっぱい遊びましたよね。
たのしかったなぁ。
アキ&アッシュでのつながりは、がぶがくれた宝物のひとつであります。
今ごろいっしょにあそんでくれてたらいいなぁって思いますね。
がぶは自分の時間を生ききった感じです。
常に一緒に連れて歩いたおかげで、留守番が大の苦手でした。
なので最後に一緒に居られたのはお互いにとって本当に良かったと思っています。
お心遣いありがとうございます!
そうでしたかぁ。
以前コメントをいただいたときが13歳でしたから、17歳ということでしょうかね。
きっと、何歳まで一緒にいられたとしても、気持ちは同じなんでしょうね。
そうですかぁ。
僕もきっと、何年経ってもがぶの面影を追っちゃいそうな気がしています。
きっと別なコを迎えることになったとしても。
でもがぶと出会えて本当に良かったです。
そしてブログも書けて本当に良かったです。
こちらこそありがとうございました!
ご訪問・コメント、そしていつもありがとうございます!
なるほど。
確かにそうですよね。
実は僕もボーダーと暮らしたいと思ったとき、どちらかと言えば最初見た目に惹かれてしまったので、同じようなことを思っていました。
でも、飼い方次第でなんとかなるんじゃ?と勝手に思い込んでいましたが、実際には系統によってはどうにもならない犬種だったんだと後からわかり、がぶで本当によかったなぁと思った記憶があります(笑)。
そう言っていただけて、本当にうれしい限りです。
イヌって、ボーダーって、本当にステキですよね。
僕もブログを書けて楽しかったです。
こちらこそ、ありがとうございました!
でも、「心温まる日常」は、まさに僕が描きたいと思ってきたことでもあります。
時には盛ることもありましたが(笑)、できるだけ普段のがぶをそのまま書きたいと思っていたので、そんな風に表現していただけて、うれしい限りです。
岳くんはまだまだ元気そうでなによりです!
走る姿が見られるだけでもなんだかうれしくなりますね。
実はパパさんに抱っこされてるのも、見られて吠えたというのも(笑)、なんかとっても親近感です。
ホント、同じ時代を生きる仲間には、ぜひとも長生きしてほしいと思います。
またたまにこっそり覗かせてもらいますね。
今まで本当にありがとうございました!
そんな風に言っていただけるなんて、恐縮です。
でも、純粋にうれしいです。
こんなところに気づき、ご訪問いただき、コメントまでいただき、本当にありがとうございました!
まだブログを始めたころに書いた記事。
僕の、そしてがぶろぐの原点でもあります。
あれから約13年。
実際にお会いすることもできなかったのに、ブログの内容も脱力だし後半はサボってばかりだったのに、
それでも見捨てずにこんなに長い間見守ってくださったこと、感謝という言葉だけではとても足りない気持ちです。
ブログをはじめたこと、あの記事を書いたこと、ここまでなんとか続けて来られたこと、そのおかげでYOUMIさんのような方に見守り続けていただけたと思うと、おこがましくも誇らしくさえ思います。
なんだかうまく表現できずに申し訳ありませんが、とにかくうれしかったです。
本当にありがとうございました!
あの頃はよくいろんなイベントに参加していましたが、最初にお会いしたときのことは覚えています。
ここ数年はワンコに対してもフレンドリーになっていたので、できればもう一度お会いしたかったですね。
看病は大変な部分ももちろんありましたが、本当にあっという間でした。
でも、これでよかったんだとも思っています。
お心遣いありがとうございます!
でも、そんな風に思っていただけて、僕はもちろん、がぶもきっと喜んでくれていると思います。
僕は基本、ブログは自分たちのための記録としての意味合いが強かったのですが、
やはり公開する以上、見ていただきたい気持ちもありますし、ほんの少しでも楽しい気持ちになってもらえたり、イヌと暮らす上でのヒントになれたら、この上なくうれしいことだと思っていました。
こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
その気持ち、よく分かります。
いつかはくると漠然とおもってはいましたが、ずっと先のことと思っていたところがあります。
童顔だった、というのもあるかもしれませんが、病気やケガもなく、おなかを壊すことすらほとんどなく、ここまで来てくれていたからかもしれません。
本当にただただ寂しいです。
でも、本当にこんなにたくさんのみなさんに愛されて、飼い主としてもうれしい限りです。
今まで本当にありがとうございました!
実は家に居る間はあまりそばにいられるのを好まなかったのですが、歳をとってからは割と近くに来ることがおおくなっていたので、それこそ老化で潜在的な不安があったことも影響してるかもしれません。
そういう意味では最後の瞬間までそばに居られたのはお互いにとってよかったなぁと思っています。
がぶが居なくなって札幌も急に春らしくなってきています。
歩きにくかった雪がなくなったら、いっぱい歩かせてやりたいなぁと思っていたので、雪どけ・春の到来が切なくも感じます。
でもそうですね。今ならどの場所でも自由に見られているかもしれませんよね。
お心遣いありがとうございます!
飼い主の勝手な思いではありますが、やはりずっと覚えていていただけるとしたら、それは本当にうれしいことです。
本当にたくさんかわいがっていただき、ありがとうございました!
よくがんばってくれました。
残されたワレワレは悲しいです。さびしいです。
でもそうですね。
いつかお会いしたいと思っていたがおくんと、今ごろ会えてるかもと思えばちょっとうれしい気持ちになれます。
こちらこそ本当にありがとうございました!
本当に、とにかくさびしいです。
でもがぶは本当によくがんばってくれました。
感謝しかないです。
お心遣いありがとうございます!
ヒトが好きだったがぶもきっと喜んでくれていると思います。
こちらこそ本当にありがとうございました!
でも前向きにですね。
いつもかわいがってくださり、本当にありがとうございました!
そしてチェダーが!・・・と本当に驚きました。
しかも1年近くも闘病生活を送っていたのですね。
さびしいです。
動転しますよね。本当に心穏やかに、なんて、難しですよね。
がぶが安心して旅立てたかどうかは、実は自信はありません。
でもどんな状況だとしても、イヌたちは飼い主がした選択であれば、それを受け入れてくれるんだと思います。
というか、思うようにしています。
イヌって、すごいですよね。
チェダーは年下なのに本当にお利口だなぁと、会う度にいつも思っていました。
でもきっと、僕らの知らないカオもあったりしたんでしょうね(笑)。
こんなおさぼりブログ、いつも見てると言っていただけて、とても励みになりました。
本当にありがとうございました!
歳をとってからのがぶはだいぶフレンドリーになりましたので、遊んでいてくれてたらいいなぁと思います。
かわいがってくださり、本当にありがとうございました!
そうでしたかぁ。
1年近くですか。
そしてできることはすべてしてあげたと思えるなんて、
あーちゃんもとら&あーママさんもがんばったんですね。
そうですね。
笑顔で生活することが、がぶのためでもあるんですよね。
今でも、というか、生活が落ち着いてきたら余計にというか、ぐっと苦しくなることがありますが、
思い出すにしても、笑顔で、ですね!
お心遣いありがとうございます!
ご覧いただいていたこと、本当に嬉しく思います。
岡山へ行ったときに一度だけお会いしたマーフィーくんにとてもそっくりだったことと、とってもおとなしくおりこうさんだったのでとてもよく覚えています。
ご心配いただきありがとうございました。
そう、悲しいけど、とてもさびしいけど、
納得できる見送りができたと思っています。
イヌってスバラシイですよね。
でも、次は・・・まだ考えられずにいます。
いつか。そんな日がくるといいなぁとは思っています。
お心遣いありがとうございます!
なんだかおっとりしたガブくんの姿に、いつも癒やされてました
私もボーダーとくらしており、8年ほど前には1頭を見送った経験があります
胸中穏やかでは無いと思いますが、少しでも早く飼い主様、ご家族様の悲しみが癒えることを祈っております
近々改めてご挨拶させて下さいね。
実はうちも先週月曜日にシャアがゼロ介護で旅立ちました。
あまりにも早く信じられないまま今を過ごしてます。
がふくん、シャアともすずとも他のたくさんのお友達とも会えたかな❓
沢山の癒しを元気を本当にありがとう🌟
ガブくん 頑張ったね
ブログを初めてがぶくんのまったりな暮らし
いつも楽しみにみて笑い、癒やされていました
寂しくなります・・・
ガブ使いさんもママさんも寂しくてしかたないと思いますが体をお大事にしてください
こちらは桜が咲いています
がぶくん、14年間愛されて良かったね
頑張ったね
がぶつかいさん、がぶつかい子さん、ご家族の皆様、何と言ったら良いのか言葉が見つからなくて申し訳ありません。ただ私はがぶちゃんが今でも大好きだし、がぶちゃんがいてくれて、がぶつかいさんご一家と友達になれて本当にがぶちゃんに感謝です。がぶちゃん、心からありがとう。
出会いの時から
きっと私達を置いて
駆け抜けていってしまうのは
わかっていて。
だけど
がぶくんみたいに童顔のコだったら
駆け抜けてなんかいかないんじゃないかって
思っていたんだけど・・・。
そんなわけにはいかなかった。
かなしいですね。
ほんとにかなしいです。
まだ信じられず、
なんと言ったらいいか分かりません。
いつも可愛い姿を見せてくれてありがとうがぶちゃん。
あびぃを飼い始めてから存在を知ったがぶくん、読み逃げばかりでしたが楽しみにしていました。
がぶくんの表情がなんともかわいくてメロメロでした。
実物のがぶくんはもっとかわいくて、もふもふで、写真以上に今すぐ話し出しそうな雰囲気で。
また会えるかなと漠然と思っていたのでとても寂しいです。
がぶくん、14年間ありがとう。
がぶくんにたくさん癒やされました。
がぶつかいさん、がぶつかい子さん、がぶくんの魅力的な姿、日常を届けてくださりありがとうございました。
素晴らしい時間を一緒に歩まれてたと
思います。
我が家の相棒も13歳。
残された時間を大切にしたいと思ってます。
私、そこでやっと気がついたんです。亡くなったことに。
かなり動揺して、その場を立ち去ってしまいごめんなさい…。
姿を見たのは2回ほどでした。会社帰りの信号待ちの時、事務所の中でおうちの方と一緒にいるのを見かけました。がぶちゃんに何か話しかける姿をみて、家の人とワンコのどこにでもある光景なのに、凄く幸せそうに見えました。それから時々ブログを見るようになったんです。
今日家に帰ってから、昔一緒に暮らしたワンコを思い出しました。そして今いるワンコの散歩をしながら、凄く悲しくなりました。直接会ったこと無いのに、窓越しで見ただけなのに、なんでこんなに寂しいんだろうと思います。
多分、ありがとうと頭を下げてくださったお母さんの姿が胸打たれたのだなぁ…。
こちらこそ、ありがとうございました。がぶちゃん初めて見かけた日は、少し凹んだ日でした。会社帰りにとぼとぼ歩いてて、幸せな光景を見て、それだけで心がほっくりしたんです。ありがとう、本当にありがとうございました。
かぶつかいさま
そして、がぶさん。
皆様のブログに出逢え、
私は幸せでした。
ほんとに犬が大好きです。
ありがとうございました。
よく頑張ったね。
でも、さみしいです。
私もボーダーコリーを家族に迎えた13年前から、ブログを見るのが大好きで、いつも更新されるのを楽しみに見ていました。うちの子も、がぶくんと同じで、雷が苦手で雷が鳴ると床によだれの湖ができます。シャンプーが終わると床に体をこすりつけて、ひとりで荒れます。年を取って少し前に前歯が欠けました。おやつを忘れていると低いうなり声でおやつの催促をしてきます。
虹の橋の詩も«がぶろぐ≫で知ることができ、その分うちの子にも優しく接する時間が増えました。旅行に行く時もいつも一緒です。そんなうちの子も先月、脳梗塞で倒れ、後遺症と闘っています。13歳半なので歳も高齢でどうしようもできないと診断され投薬とリハビリの毎日がスタートし、頑張っています。がぶくんの成長と重なり合わせて見ていただけに、回復を願って応援していました。うちの子とも共通点が多い事から主人ともがぶくんと一緒に頑張って欲しいねと話していました。
虹の橋の所まで行ったことを知り、何故か涙が止まりません。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
よく頑張ったね。
がぶちゃんの何か言いたそうな表情、
きょとんとしたお顔、笑顔。とても好きでした。
心からご冥福をお祈りします。
今まで本当にありがとうね。
御心労の日々のお疲れを労ってくださいませ。
がぶちゃんは明るく過ごしやすく楽しい場所に、我々よりもちょっとだけ先に出発しただけですよね。
がぶちゃん、
あちらには我が家の先発隊もたくさんおります、ぜひ仲良くしてやってください。
今ここにがぶちゃんが居ない寂しさ悲しさがあるんですけど、過去記事にがぶちゃんがたくさんいるので会いに行こうと思います。
ありがとうありがとうありがとう!
心よりご冥福をお祈りいたします。
一緒にお出掛けたり、『修行』に励んだりetc…がぶちゃんにとっても、とても幸せな14年間だったと思います。
今はとても辛いと思いますが、たくさんの楽しい思い出と共に温かな気持ちになれる日が、きっと来ると思います。それまではゆっくりと哀しみを癒して下さい。
がぶちゃん、たくさんの癒しをありがとう。
空の上でも、チョコと仲良くしてあげてね。
あまりに急で心が追いつかないけれど、家族に見守られてのお別れなら淋しくなかったね。
ご冥福をお祈りします
がぶつかいさん、がぶつかい子さんもお疲れさまでした。
ご冥福をお祈りしています。
2019年9月にチョビが旅立ち未だチョビの面影を追っています。
時間はゆっくりと流れますが焦らずに普段の生活に戻って下さい。
今までありがとうございます。
ブログ始まった当時、ボーダーブログといえば、競技会結果や練習記録みたいな
内容が多かったので、ボダ飼い希望者だった私は、こんなアスリートな
飼い方できない…と落胆してました。そんな中で堂々と「非運動系」と銘打った
がぶくんの出現は、普通にワンコとの暮らしを楽しみたい私を後押ししてくれました。
今も隣に赤ボーダー頭が撫でれと押し付けられています。
毛刈り前後の変貌と「ちむちむ」「てゅるんてゅるん」などのボダオノマトペも楽しかったです。
がぶくん、本当にありがとう。
教わることも多かったです。
同じ時代を生きた仲間を見送るのはとても寂しいですが心よりご冥福をお祈りします。
がぶろぐの「はじまり」で泣いて、教科書がわりに、我家の里親募集ハチを育て
犬人生を教えてくれた、がぶくん一家には感謝しかありません。
がぶくん「ありがとう」そして「またね」
盤渓でお会いしたのが初めてでしたね。
あの時から気配を消すのが上手だった
ように思います。
がぶつかいさん、がぶつかい子さんも
看病大変だったと思います。
いっぱい泣いて、がぶくんを送ってあげて
下さい。
ご冥福をお祈りします。
ノイローゼになりそうだった初ワンコとの生活に
一筋の光を与えてくれた「がぶろぐ」でした。
いつも楽しくみていました。
私たちにとっては未来への希望のブログでした。
そしてお会いしたことはないけれど
がぶ一家が尊い友人一家のように感じるようになり
がぶちゃんの毎日がヒックと重なり。
まるで自分のワンコのような気持ちで楽しく読ませていただいてました。
ありがとうがぶちゃん。
あなたのおかげでヒックとの生活が楽しめるようになりました。
感謝の気持ちと涙がとまりません。
ありがとう、本当にありがとうございました。
そしてがぶつかいさん、悲しみの中ご報告ありがとうございました。
思っていました。
現実のこととして受け入れられずにいます。
本当にお空に行っちゃったの?
可愛い可愛いがぶくん・・・
おばちゃんは、ただただ寂しいです。
がぶくんブログを知って10年
いつも笑いと癒しを届けてくれて
ありがとう。
大好きだよ。
お空の上でゆっくり休んだら
パパさんやママさんのこと
見守ってあげてね。
大好きながぶつかいさんや、がぶつかい子さんに見送られて、安心して虹の橋へ旅立たれたことと思います。
今まで本当にありがとう。
北海道の外の桜は間に合わなかったけれど、東京の桜は咲いています。空から見て欲しいな。
会社でしくしく泣いています。
さみしいなぁ。悲しいなぁ。
がぶちゃん、がんばったね。
ありがとうネ。
がぶちゃんのご冥福を、心よりお祈りいたします。
思った事はなかったよ!
ガブ〜😹
がぶちゃん、頑張りましたね!
実は、チェダーが一足早く3月初めに虹の橋を渡りました。一年近い闘病生活でした。私は、最期の最期まで気が動転しまいダメな飼い主でした。
がぶちゃんは、ご家族皆さんに見守られて安心して旅立たれた事と思います。
がぶ先輩はチェダーの目標でした。来年はがぶ先輩のように成長しているんだろうなぁ…と思いながら毎日毎日楽しくブログを見ていました。
最高の癒しと元気をありがとうございました!
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
我が家も今年1月にあー(ありす)が11歳の誕生日前日に
虹の橋🌈を渡りました。
1年近い闘病(癌)生活でしたが、とても頑張ってくれました。本当に自分で出来ることは全てしてあげたと自負しています。
もちろん涙しましたが、笑顔で生活する事がくようになる・・を合言葉にしています。
がぶつかいさん、たくさん涙したら笑顔で供養してあげてください。
いつも拝見させてもらうばかりで、きょうは居ても立っても居られず、初めて投稿しました。
とてもとても心配していました。
悲しいけど、最高のお見送りが出来たとの事。
涙が止まりません。
がぶくんのご冥福をお祈りいたします。