本日は去年と同様に、菜の花を撮影しに渥美半島へドライブに
行って参りました。
ところがとんでもない強風が吹いていて、しかも物凄く冷たい…!!
なので菜の花ガーデンには誰一人いませんでした^^’
今年は夜の撮影にチャレンジしようと思っていたのですが、悪条件の為
かなり苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/d62e3bf303615a08f2d0a2aed83a1f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/f2dcc85b3a0eb00c424486721867f94d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/623c7dab2aa2e9c6eba6f1cb5aa5148d.jpg)
早々と切り上げ、次の目的地【蔵王山展望台】に行きました。
辺り一面に広がる素晴らしい夜景に心奪われました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/a3bb476f33688f08b7971b4ed0c14d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/4b5525bda5c6b373c9bfaca2f3e498bf.jpg)
こちらも三脚が安定しないほどの強風でしたので、すこしボケて
しまったのが残念です…。
まあ結局は僕の勉強不足が出でしまったのですが、とても良い
経験となりました。
次回夜景を撮影する時は、もっと納得いく写真が撮れるように
頑張ります!!
行って参りました。
ところがとんでもない強風が吹いていて、しかも物凄く冷たい…!!
なので菜の花ガーデンには誰一人いませんでした^^’
今年は夜の撮影にチャレンジしようと思っていたのですが、悪条件の為
かなり苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e5/0063855d1701a72249af6a2927d74bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/d62e3bf303615a08f2d0a2aed83a1f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/593d87b37b5917a218443ce819c98847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/f2dcc85b3a0eb00c424486721867f94d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/48e6d1d56bb20b3256cd4dd092f7afb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/623c7dab2aa2e9c6eba6f1cb5aa5148d.jpg)
早々と切り上げ、次の目的地【蔵王山展望台】に行きました。
辺り一面に広がる素晴らしい夜景に心奪われました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/e56b9501cdddf550b1f795cfe2318e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/a3bb476f33688f08b7971b4ed0c14d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/8e91637d6a7d927d73746d90586e2669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/4b5525bda5c6b373c9bfaca2f3e498bf.jpg)
こちらも三脚が安定しないほどの強風でしたので、すこしボケて
しまったのが残念です…。
まあ結局は僕の勉強不足が出でしまったのですが、とても良い
経験となりました。
次回夜景を撮影する時は、もっと納得いく写真が撮れるように
頑張ります!!
しっかりとお伝えできるよう頑張ります(^^)d
有名スイーツ店には行って参りましたので
そちらは次回更新致します♪