今、上野の東京国立博物館で行われている 国宝 薬師寺展 に行って来ました 平城遷都1300年を記念しての開催で、国宝である日光・月光菩薩立像がそろって薬師寺の外で公開されるのは初だそうです。 閉館時間から逆算して15時くらいに現地に到着。 2時間あれば回れるかなぁと思っていたのに、閉館時間がどんどん迫り、後半は急ぎ足になってしましました。 もう少しゆっくり見たかったですねぇ。 午前~お昼過ぎまではとっても混むみたいで、入場制限もあるみたいです。 行かれる方はお昼過ぎから、もしくは金曜日の夜(金曜だけは夜間開館を実施しています)がオススメです