毎年新潟の弟が取り寄せた苗を貰ってきて植えていました。今年はタイミング合わず、探しまわった苗です。大事に育てます。大根の種も同じ時期に蒔きます。 . . . 本文を読む
お手軽に作るには、ツナ缶を使います。田舎暮らしをはじめたばかりの頃、タケノコおじさんに教わりました。米ナスのトロリとした柔らかさと、なまり節のコリコリ感が、いい感じに溶け合います。 . . . 本文を読む
毎年生まれては消えていく夏野菜レシピ。何と、10年近くも作り続けてきて、定番になったレシピがある。皆にリクエストされ続け、そのうち子供たちの家庭でも登場し、私の作る機会は少なくなった。 . . . 本文を読む
春に淡い色ばかり溢れ、庭が白っぽいね、と隣のお兄ちゃん(あんちゃんと呼んでいる)に言われた。同じバラも、夏の終わりは何となく深い色合いになる。バラを生けたら、外に置くのが私流。 . . . 本文を読む
ほぼ一年ぶりにblogを再開しました。始まりもおしまいも何故か夏。パワー全開でパートに出た私は、65歳の誕生日前でした。そして、一年を過ぎた夏の終わりに、お仕事の無期休暇を頂きました。 . . . 本文を読む