手仕事しましょう♪

子どもを取り巻く生活、遊びにかかわる手仕事をしてみたい、作ってみたい大人を応援する手仕事講師のブログ

「U&I」 その後

2005-06-05 03:18:33 | その他いろいろ
子供達が小学校で歌っているので初めて知った「U&I」。ご存知の方も多いと思います。
私も歌詞やメロディーに感激し、一緒に歌っていましたが、この歌にはペアのもう一曲がありました。そちらもぜひ紹介してみたいと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000060NO0/249-2176913-0896326

Together!

헤아릴 수 없는 벌들을 우수가 껴안고 있듯이
헤아릴 수 없는 생명을 시구가
포근히 감싸고 있듯이
우리 모두 그렇게 따뜾한 마음 가졌으먼
기쁩과 슬븜을 다함께 나누어
하나되이 사랑함께 노래해

Together!Together!
무리 같은 꿈 잦아서 가리라
Together!Together!
마음과 마음이 하마되어


数え切れない 星を 宇宙は守っている
数え切れない 命を 地球は抱きしめている

みんなもそんな風に
やさしくなりたいね

喜び悲しみをみんな 
分け合いひとつになろう!

Together! togehter!
同じ夢を 探しながら
Together! togehter!
心の輪を 結ぼう

Together! togehter!
Shall we sing in a ring sharing dreams!
Together! togehter!
The world will be together as one.

Together! togehter!
Shall we sing in a ring sharing dreams!
Together! togehter!
Sharing all the beautifull world.
Sharing all the beautifull world!

黄泪江(ファン・ソンエ)韓国語詩 村田さち子 英語/日本詩 黄聖浩(ファン・ソンホ)作曲

この歌たちが入ったCDはサッカーワールドカップ日韓共同開催の年に企画制作されています。
「韓国と日本の子供達が小さい頃から一緒に歌える歌があったらどんなにいいだろう、そんな歌が多ければ多いほど、この2つの国はもっともっと近くなるのに。」
そう願う日韓の大人たちが協力して作り上げ、オリジナル曲であるU&IもTogetherも
「あなたの歌は私の歌、みんながともにうたいあうことで、この世界が少しでも平和で穏やかになってもらえたら、そう心から祈って」
作られたのだそうです。
そして世界でも歌えるように英米日韓語圏で歌えるよう、3ヶ国語になっています。


交流年も今はすっかり声を潜め、日韓関係は摩擦が多くなりました。連日の様々な報道から日本の子供達はすこしづつ他国に反感を持つようになっています。子供達が今後どうして行くのかを判断するためのバランスの取れた情報提供は大人の責任です。心を痛めているばかりでなく私はその趣旨に賛同して、ぜひ消えていくことのないように歌い伝えていきたいと思うようになりました。
頭ごなしに反対したり、声高にアンチを叫ぶのではなく、ともに歌を歌ってみませんか。

まだまだK&JKidsの歌声は韓国の子供達には聞こえていないような気がします。「お互いの国」に響かないと意味がないですよね。まずはこの曲を聴いてみてください。

ビクターエンターテイメント株式会社


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KEEP THE DREAM ALIVE! (sungsa)
2005-06-06 04:14:05
こんばんは。

今、私の大好きなOASISというバンドの

“KEEP THE DREAM ALIVE!”という曲に

ちからをもらいながら書いてます。

ほんまmisukさんのおっしゃるとおりですよね。

無垢な子供たちに大人たちの

無知と誤解に満ちた無責任な意見や報道が

どれだけ悪い影響を与えるか考えると

??? ???.

国家間の問題と国籍に縛られない人のつながり、

を同じ目線で短絡的にいっしょくたに捉えるのは

愚行だとわからない人が大勢いるような気がします。

(お互いの国にですけど…)

ブログでもウケ狙いなのかアンチ中国・韓国の

アホなコメントを

垂れ流している輩が散見されますし。

多角的な視点を子供たちが持てるように

していかねば、ですね。

わたしも日々考えを新たに、勉強です。

今後ともよろしくお願いします^^。
返信する
あいごつ (sungsa)
2005-06-06 04:16:45
??? ???部分は

“もりが あぱよ。”と

ハングルで入れてます。

文字化けしたようなので念のため。
返信する
アマゾンで買えるんですね。 (sungsa)
2005-06-06 04:22:01
“Together”アマゾンで買えるんですね。

是非聴いてみたいです。
返信する
ありがとうございます。 (misuk)
2005-06-06 10:57:49
CDのなかの韓国童謡は雄大で伸びやかな音楽ですが、初めて聴く歌ばかりで、本当に交流がなかったのだと実感します。韓国語でAが歌っているのがなんだかかわいいのですよ。「チャンナンカムン チャチャチャ チャンナンカムン チャチャチャ・・・」

(おもちゃのちゃちゃちゃです)

先入観とは恐ろしいものです。他人の頭で考えたものでなく、自分でふれあい、体験していくことでいいもの、悪いものを自分なりに判断できるバランスの取れた子供を育ていけるよう小学校での取り組みもそのようになっていますし、ここは国際都市ですから、いい環境です。

返信する

コメントを投稿