藍の葉がだいぶ大きく育ってきましたので、試しにたたき染めが出来るかどうかやってみました。
用意するもの
◇藍の葉数枚
◇木槌、または金槌
◇和手ぬぐいまたはガーゼハンカチ
◇透明フィルム、固めのビニール1枚
◇セロテープ
◇ゴム製などの下敷き
手順
◇下敷きに布を敷き、好きな位置に葉を乗せてセロテープで軽く固定します。
◇フィルムを乗せてセロテープで2箇所藻固定します。
◇木槌で葉の全体をまんべんなく叩いていきましょう。根気よく、淡々と。
◇繊維が壊れていて葉が白くなってきたら、フィルムがずれないように
左手でおさえながら擦るように木槌を動かします。
擦りすぎると葉脈の模様が消えてしまうので 優しく動かしてくださいね。
◇そのまま、葉とフィルムをはずし、乾かします。
叩いてすぐはきれいな緑色をしていて、時間とともに空気に触れたインデガン
という色素が青に変化させていきます。時が変化が楽しめます。
7月の夏休み前、6年生の総合学習の時間にみんなとたたき染めするために学校にお邪魔したいと思います。待っててね~
用意するもの
◇藍の葉数枚
◇木槌、または金槌
◇和手ぬぐいまたはガーゼハンカチ
◇透明フィルム、固めのビニール1枚
◇セロテープ
◇ゴム製などの下敷き
手順
◇下敷きに布を敷き、好きな位置に葉を乗せてセロテープで軽く固定します。
◇フィルムを乗せてセロテープで2箇所藻固定します。
◇木槌で葉の全体をまんべんなく叩いていきましょう。根気よく、淡々と。
◇繊維が壊れていて葉が白くなってきたら、フィルムがずれないように
左手でおさえながら擦るように木槌を動かします。
擦りすぎると葉脈の模様が消えてしまうので 優しく動かしてくださいね。
◇そのまま、葉とフィルムをはずし、乾かします。
叩いてすぐはきれいな緑色をしていて、時間とともに空気に触れたインデガン
という色素が青に変化させていきます。時が変化が楽しめます。
7月の夏休み前、6年生の総合学習の時間にみんなとたたき染めするために学校にお邪魔したいと思います。待っててね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます