今日のランチは仕事帰りにひとりで「サンシャイン」に行きました。
オーナーシェフが1人でランチを切り盛りしているこじんまりとした隠れ家レストランです。本当は教えたくないけど、自慢はしたい。そんな場所です。
ランチはフルコース1200円(税込み)
本日の前菜は
タコと白花豆のマリネ
ラタトゥーユ
かぼちゃとレタス、トマト、きゅうり
とり肉のトマトソース煮込み
エリンギ、まいたけ、えのき、のマリネ
ツナのピッツア クリスピー生地
これらがみんな一皿に。様々な味の違いを楽しみながら冷製の前菜のなかにある熱々ピッツアがさらにおいしくなっていきます。今日は特にピッツア生地が秀逸。薄い生地がタルトのようなサクサク感で食感がいい!
メインは「ペスカトーレ」
海老、イカ、ホタテ、アサリが小さなカットトマトの入ったトマトソースをベースにイカ墨、イカワタを加えてあり、深い味わいを出しています。細めのパスタにからめつつ最後の一滴まで嘗め尽くす・・・
デザートは6種類の中から「クッキー&キャラメルジェラート」とエスプレッソです。
滑らかな口当たりで、エスプレッソによく合う!約2個分をぺろりと食べてしまいました。
ティラミスやチョコレートケーキ、イチゴのタルトなどなど、どれをとってもエスプレッソカップが小さく見えるものばかりです。
その日に仕入れたものでシェフのお任せのみ。何が出てくるか当日までわからないわくわくさをいつも体験できます。
夜のコースはさらに充実していて、ワインを飲んでも3000円かからずにおなかが一杯になるのですよ。
食べたくなったら私に電話してください!!
5月25日 本日はクラスのPTA有志で会食。
前菜は
イカの墨和え、イタリアンオムレツ、ラタトゥーユ、きのこのマリネ、豚薄切り肉、そしてかぼちゃは今日甘めのシナモン味でした。レタス、トマト、きゅうり。
でした。
オーナーシェフが1人でランチを切り盛りしているこじんまりとした隠れ家レストランです。本当は教えたくないけど、自慢はしたい。そんな場所です。
ランチはフルコース1200円(税込み)
本日の前菜は
タコと白花豆のマリネ
ラタトゥーユ
かぼちゃとレタス、トマト、きゅうり
とり肉のトマトソース煮込み
エリンギ、まいたけ、えのき、のマリネ
ツナのピッツア クリスピー生地
これらがみんな一皿に。様々な味の違いを楽しみながら冷製の前菜のなかにある熱々ピッツアがさらにおいしくなっていきます。今日は特にピッツア生地が秀逸。薄い生地がタルトのようなサクサク感で食感がいい!
メインは「ペスカトーレ」
海老、イカ、ホタテ、アサリが小さなカットトマトの入ったトマトソースをベースにイカ墨、イカワタを加えてあり、深い味わいを出しています。細めのパスタにからめつつ最後の一滴まで嘗め尽くす・・・
デザートは6種類の中から「クッキー&キャラメルジェラート」とエスプレッソです。
滑らかな口当たりで、エスプレッソによく合う!約2個分をぺろりと食べてしまいました。
ティラミスやチョコレートケーキ、イチゴのタルトなどなど、どれをとってもエスプレッソカップが小さく見えるものばかりです。
その日に仕入れたものでシェフのお任せのみ。何が出てくるか当日までわからないわくわくさをいつも体験できます。
夜のコースはさらに充実していて、ワインを飲んでも3000円かからずにおなかが一杯になるのですよ。
食べたくなったら私に電話してください!!
5月25日 本日はクラスのPTA有志で会食。
前菜は
イカの墨和え、イタリアンオムレツ、ラタトゥーユ、きのこのマリネ、豚薄切り肉、そしてかぼちゃは今日甘めのシナモン味でした。レタス、トマト、きゅうり。
でした。
先日は色々とありがとうございました!
色々勉強しております。
さっそくですが、遊びに来て見ました。
美味しそうですね~~
ランチでこんなに食べられるとは!お安いし!
今度サンシャインに行ってみようかな~(w
勉強たのしんでくださいね。アロマの「カリス成城」
には麩らサーエッセンスが充実してますよ。
サンシャインは都営新宿線船堀駅徒歩1分ですからね。近いんですけど、解りにくいところにあるんです。行く時言って下さい。
場所地図作っときます。
そして、是非、↑のお店教えてくださいませ!
地図、お店でもらった汚れたチラシでごめんなさい。
拡大してアップしてありますので見てください。
一般地図ではわからないと思うのでー
火曜定休です。ランチは土日もやってます。すごい!
でしょう。
11:30~14:00
この内容で、このお値段。リーズナブルですね。
桃六といい、ここといい、隠れた名店を沢山ご存じなんですね。
出し惜しみしないで、どんどん紹介してくださいwww
サンシャインはディナーがさらに多くなり、乱読さんのお好きなお肉!がメインになり、パスタは2種、デザートも2種盛りになり、ワインも飲んで3500円です。アンティパスなど単品料理もありますし、こじんまりした店内は落ち着けます。
前回PTA役員と打ち上げした時にはパスタの2種類目で食べきれずに悲鳴を上げるものが続出し、苦しくてて文句が出るという事態になりました。
(デザートが食べたいからというのが理由です)
もちろん、ご夫妻にも少ないとはいえない量が食べられる思いますよ。
ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません~~
地図、ありがとうございます(w