手仕事しましょう♪

子どもを取り巻く生活、遊びにかかわる手仕事をしてみたい、作ってみたい大人を応援する手仕事講師のブログ

「吉宗」皿うどん

2005-05-02 13:51:44 | その他いろいろ
ルピナス展の帰り、こどもAと長崎センタービルB1にある「吉宗」によりました。
並んで待つのが大の苦手なので、すごく早く出てくるのもうれしいです。ただし水・金のお昼には長崎から空輸されたちゃんぽんがメニューにのぼり、お目当てのサラリーマンで満員なので要注意です。

写真を取れなかったので残念ですが、丼に一杯の茶碗蒸しをはじめてみたら驚きますよ。特に小さな茶碗蒸しを大事そうに食べる子なので、言葉も出ないほど感激の様子。
中には白身魚やアナゴ、かしわ、かまぼこ、生麩などなど8種類も具が入っているのでとてもいいだしが出ています。卵液は薄く、スプーンで持ち上げることはできません。蓮華で具ごとすくって食べる感じは、今はやりの「やわらか~」好きの人には気に入ってもらえるでしょう。

固細麺の皿うどんはいつまでもサクサクした歯ごたえが残り、昔からのお気に入りの2点です。
いつでも小皿で頼もうと思うのですが、結局並皿を食べてしまいます。

http://www15.ocn.ne.jp/~yossou/index.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿