ギアボックスな日々

株式会社ギアボックス公式ブログ

『タイム』観察日記 Vol.3

2012-06-25 19:29:09 | ブログ

 

皆様こんにちは。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。

 

いいお天気ですねぇ でもちょっと暑いですね。

 

 

今日も『タイム』ネタです。最近このネタばかりですみません

 

一番手っ取り早いのです(笑)

 

さて、種をまいてから今日で20日経ちました。

 

 

6/25

 

Imgp1837


 

A一郎』です。彼だけずば抜けて大きくなりました。

 

ついに六枚葉へと進化しようとしています。

 

大きい葉の方が、後から出てきた葉です。先が尖っています。

 

最初に出た葉は丸かったのに何故でしょう?

 

 

Imgp1840


 

B一郎』と『B二郎』、『B三郎』。

 

タイプAとは成長の仕方が違いますが、とりあえず順調に育っている模様。

 

 

Imgp1842


 

移植したタイプA。距離をとって植えてみました。十分な距離かは不明(笑)

 

 

それと、わずかではありますが、いまだに新しく芽が出てきます。

 

タイプAっぽいのですが、このタイミングの差はなんなんでしょう?

 

実は違う種類?これで普通?よく分かりません。

 

 

おまけ

 

Imgp1825


 

こちら事務所内のサボテン。上にポコンと出ているのが最近新しく出てきた

 

ところです。気付いた時にはビックリしました。こんな感じで成長するんだ ・ ・ ・

 

 

次回は違う話をアップしたいと思います。(出来るかな?)

 

 

それでは本日はここまで。ありがとうございました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『タイム』観察日記 Vol.2 | トップ | 『タイム』観察日記 Vol.4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事