(ハード・'88/5)
題名が長すぎてブログの書式に収まらなかった。クソ。
タイトルからすると「アメリカ横断ウルトラクイズ」を模したつもりらしいが、それらしさを感じさせないクイズゲーム。
「パネルクイズアタック25」というのがあるが,あれのラストのクイズを思い浮かべてもらうといい。
クイズに1問正解すると,0から15までの16枚のパネルのうちランダムで2枚を反転できる。
7問正解してパネル14枚をめくったのが下の画像。
![あと2枚画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/f80b3aa8f126bf37f9c92166437ae903.png)
もう1問正解すると,こうなる。
![8問正解時画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/c4541f4e19b3ee5df990a17683fc58f1.png)
で,この画像の直後に,着衣が消失して全脱衣画像に切り替わる。
全問正解する必要はないが,規定回数内に8回正解しないと黒パネルを残したまま脱衣画像に切り替わる。
見られる脱衣画像は全30枚。
16枚目からは背景右側のキャラがバニーガールから自由の女神に切り替わる。
![後半背景画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/8c794850c435a84ef53b072f6b7cabb3.png)
そりゃそうとこのセンスの悪いゲーム名は何とかならんのかね。
また,大した問題数でもないのに、後半はかなり重複する問題が多かった。
そして何より、「面白い」と認めるほど面白くないのよねえ・・・。
エミュレータで,セーブ&ロードを繰り返して全問正解クリアしたところ,こんな画面が。
![100%クリア画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/99e501c5d72ef2dd4afde2be70190f3b.png)
「あなたの正解率は10%です。プログラムの中見たでしょう」
それを言うなら,「正解率は100%です」じゃね?
オチでかむ漫才師のような。しっかりしてよね。
局部描写は変色半透明●。
プレイはおすすめしません。
<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作権物扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。
題名が長すぎてブログの書式に収まらなかった。クソ。
タイトルからすると「アメリカ横断ウルトラクイズ」を模したつもりらしいが、それらしさを感じさせないクイズゲーム。
「パネルクイズアタック25」というのがあるが,あれのラストのクイズを思い浮かべてもらうといい。
クイズに1問正解すると,0から15までの16枚のパネルのうちランダムで2枚を反転できる。
7問正解してパネル14枚をめくったのが下の画像。
![あと2枚画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/f80b3aa8f126bf37f9c92166437ae903.png)
もう1問正解すると,こうなる。
![8問正解時画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/c4541f4e19b3ee5df990a17683fc58f1.png)
で,この画像の直後に,着衣が消失して全脱衣画像に切り替わる。
全問正解する必要はないが,規定回数内に8回正解しないと黒パネルを残したまま脱衣画像に切り替わる。
見られる脱衣画像は全30枚。
16枚目からは背景右側のキャラがバニーガールから自由の女神に切り替わる。
![後半背景画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/8c794850c435a84ef53b072f6b7cabb3.png)
そりゃそうとこのセンスの悪いゲーム名は何とかならんのかね。
また,大した問題数でもないのに、後半はかなり重複する問題が多かった。
そして何より、「面白い」と認めるほど面白くないのよねえ・・・。
エミュレータで,セーブ&ロードを繰り返して全問正解クリアしたところ,こんな画面が。
![100%クリア画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/99e501c5d72ef2dd4afde2be70190f3b.png)
「あなたの正解率は10%です。プログラムの中見たでしょう」
それを言うなら,「正解率は100%です」じゃね?
オチでかむ漫才師のような。しっかりしてよね。
局部描写は変色半透明●。
プレイはおすすめしません。
<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作権物扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。