ショパン マズルカ 1 (3:00)
Chopin Mazurka Op.6 No.1
ショパンマズルカ1番
home piano , paint'g gf rec.2024.7.23
blog
* * *
ショパン マズルカ 1 (3:00)
Chopin Mazurka Op.6 No.1
ショパンマズルカ1番
home piano , paint'g gf rec.2024.7.23
blog
* * *
買い物のたしに、お昼からチャリ出動。
暑さにへこたれる前に、休憩、ランチを兼ねて微妙な時間にスタバの席を確保
1つ温めてもらいまして、コーヒーと併せたら700円超え オドロカナイ オドロカナイ
ええ、もう食べ終わったところです。
休憩したのに結局暑いから出直すことに。
家でお素麵で、お腹と気持ちが納得。
夕方になっても蒸し風呂でした。
*
恩師の1人を思い出していて、殆ど間のあかぬうちに訃報が届きました。
そんな・・・
明るくふるまっても、虚しさで疲れているとわかるハガキの絵がさいごのメッセージ。
東京芸大出身できっと知識も技術もおありだったけど、長らく若手だったので、教授にも学生にも遠慮されてたような・・・
芸術はたいていリアルタイムで評価されるのが難しい。
枠にとらわれない探求は常に必要で、そのギャップの苦しみも評価されにくい。
ちょっと前までと違って、今なら
私ももっと、ご本人の努力の方向性などが理解できたのかもしれない。
ふりかえってみれば、期待をかけてくださったり、親切で真剣だった先生方
多くがいらっしゃらないようです。
おつかれさまでした。
少し、すみません。
ありがとうございました。
* * *
指摘してきた改竄(原子移動的なもの)や催眠術(脳操作)は、
隠されてきた特殊方法で完全犯罪が可能とされた主要技術をいいます。
被害者側の立場で、真実を求めるたゆまぬ責任によって 実態と情報を見極め、
証明したものです。
現在、防御法は無いと考えるしかありませんが、今後は
対処を根本的に誤らないよう、社会的認知が急がれます。