報告ときどきピアノ

事実継承した時代証言者/永い目のリアルタイムでご覧を

基本より

2024-12-15 18:59:38 | 日記

あってほしくないこと、いっぱいあるけど、

・残虐なこと

・騙されること

・執拗な苦痛

こういったのは、悪側のやること。

ひるがえして、悪側は、やられないこと。

瞬時に逃げられるし

主体として我関せずかもだから。

ストッパー機能無し。


こういう、無制限なる所在を 意識するとせぬでは

憲法の重きは、かなり違ってくるでしょう。

 

悪側のやってきた特徴は、人間にかこつけ、使ってきたこと。


偽証拠に変えられた歴史に盛り込んでいる嘘八百は、

悪の所在を示す関連に、

悪のやりようを防ぐ成功例や順番が、変わっているのです。

善悪を逆にしている歴史物。

同じフィクションでもかなり大胆に主旨をとっかえてある。

昭和の昔は、歴史に学びやすかったけど、現代は


悪の都合にかなうものしか残れていないとの警戒を、

十分に持つべきです。今更ですが。


憲法がないがしろにされる社会は、
ぶっちゃけ地獄で、

現実は隠され

でっちあげ や、

めくらまし

しか見せられない社会で、すっかり早々と進行しました。

悲しいかな、区別できる人は発言に上らないので、

とにかく、情報として保証は皆無ということと、

決めつけを避けることだけは心しないと。

判断すべきは具体的内容、

人そのものには、大きな連続性に評価を求めるべきで、

悪いことはやらせといて、

善処肝腎なところで失脚させるのは、悪の常とう手段ですね。


憲法で禁じるのは、悪の側のやりよう、

悪の目的に通じているからです。


そして、大被害を極力防ぐため、あらゆる選択肢を広げ、

適宜、臨機応変にしていかないといけない。

だから、極限まで自由を認める法が

最高法規の憲法。

やり方を縛ってしまう他の法は、極力作ってはいけない。

同じ名称でもバージョンアップだと、

桁違いの数の法ができるに等しい。

制度など もってのほかで、兵糧攻めより酷い。

人間のすることを阻み、悪の残酷は、やらせ放題になります。

それは、始まってきていたのです。

制度なんて、悪い冗談か禁句でなければならないくらいです。

とんでもない大罪に、手をそめないようにしないと、

それこそ簡単に呪われるでしょう。


国民主権を喰ってる悪の決定に任さないためには、

その撤廃手段を、幅広く考えたいものです

が その前に、


憲法は、投票など、必ずしも数を求めません。


違憲の指摘をしたら、即とりさげねば、日本国民ではありませんね。

 

   * * * 

日本は、[制度]があっては絶対いけない

もう[悪政]はダメ!    急いで慌てず ; みんな読んでください💦


提唱記事  そうだった    記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

  ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック編

ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック以外

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんづまりのこと

2024-12-15 08:10:05 | 日記

どうしたって、咎を受けることはないのに

恩をその分あだで返されての仕打ちをずっと受けてきたこの生涯。

私だけではなかったようだけど。

昨年から今年のことを思えば、

貴婦人じゃなくて、理不尽の骨頂を浴び続け、

こんな 頑丈バカな世界、生きていけない💦💦

も、痛烈きわまりなく思い知った。


そのなか、まだ残ってる真の善人のためもあるから

一縷のなかの一縷の望みをかけたようなこと⋯

やはり、どんづまりの週末(先週)にもちこまれたということは、

遮断に結びつく可能性がどうしても高くなる。


世(つなぎ)が正常なら当然の善策、善行も、

現在は、反対にしか映されていない。


こちらが突き付けられる強い共通現象といえば、

正しい時短の意識は誰も持っておらず、やってることは

本分を切り捨てるのに忙しいから、

本分をブチブチにするのに時間を費やす
(それをひとのせいにして時間 時間と言う)

に なられてしまって、唖然。
(なおかつ、これでマシなほう なレベル)


目的もやることも最悪になる こういったとんでもなさは、

人物や各種効果の評価においてもしかり。


当然の目的を外すために、

秀でているほうの削減から切り捨て、排除しかしない

らしい⋯⋯。

被催眠術だとは思うけど、

それを本人達に気付かせない世の扇動ごとも大きい。

 

〇〇は、○○でない人を○○にするふるまいをすれば、勝った

ということになる

という、インチキ扇動弁護士 方式  一辺倒

そんなのが、本当の知識を持たなかった者に はびこってきて、

勝ったつもり(ひとりよがりの優勢気取り)は、

相手を自分以下の○○と、思い込んではばからず、

その状態から変わろうとしない。

日本人も、地に落ちた。

日本人というのが、恥ずかしくなる日が来てしまうなんて⋯

のなか、

泣きっ面にスズメバチとアブとカ

のところ、

ー10000を、ー 1くらいには と、

やってきてるんだけどなあ。


でも、こちら記事を確認くださったり

そして 友人に慰労されたり、すごく うれしかったな。

 

   * * * 

日本は、[制度]があっては絶対いけない

もう[悪政]はダメ! 


提唱記事  そうだった    記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

  ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック編

ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック以外

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵かき

2024-12-15 01:45:58 | ひといき

先ほど、描いてみました。

猫描いたんじゃなくて、熊猫じゃなくて、

あの白熊のぬいぐるみ・・・   まわりくどくてすみません。

外出の帰りに、にわか画材を大人買いに?仕入れまして、

初めての描き方なんです イイワケ イイワケ

もしかすると、また引っ込めることに?

あり?

 

   * * * 

必ずストップ "悪政"ごと 急いで慌てず ; みんな読んでください💦


提唱記事  そうだった    記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

  ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック編

ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック以外

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする