報告ときどきピアノ

開始日、経緯・前後関係と復旧無理な改竄があり、常にも仕上げ原文どおりでご覧にないかも;何とか照準合わせようと奮闘中

基本的人権

2024-12-18 14:26:54 | 日記

基本的人権の定義説明を、どなたか覚えておいででしょうか?

残念ながら、私は、この大事な部分も

文章としては、記憶が残っていません。

ただ、理解としての記憶は残っております。


・生命、生活維持に必要なことが得られる権利

・人の尊厳(を 互いに誰もが持っている)が認められる権利

それら基本条件が、ひとしく 保障されなくてはならない


この、基本的人権の尊重 が、

日本国憲法の主文にあって、つづく条文で、

説明や守り方、解釈のしかた、事例が

何ら矛盾なく明快に書かれているのが少なくとも本当の憲法です。


ここからは、多少自信もっての私の解釈も含みます。

理科の実験の心得に似ていると思いました。

基本条件を同じくする、公平にすること

かつ、その条件はぜったい はずせないのです。


「平等」という言葉は使わず、「ひとしく」という言葉を

使っていることに、意味を感じます。

一面的や均一ではなく、何でもかんでも同じ ではなく、

常に、互いに備える基本がどうあるべきかを 自ら能動的に

考え、行為に反映させる


意志の持続を示しているなあ って思うのです。

  説明を忘れた 少ない言葉でも、キーワードになります。


基本的人権の尊重は、最低でも遵守しなきゃいけないのに

サボった国民だらけになってきてます。


由緒断ち切ってる儲け主義の専門家や有識者という不明瞭、

聞き分け見分けつけれてもいない 入り込みやすい印象任せで

動かされているような人々が、大半になってきました。


まずは、自分のことは自分で責任をもって認識するべきで、

自分の事を人任せにしたり、
他人のことを決めつけたりする 社会は、

危険を感じますし、じっさい、

とんでもないことでした。


相手のことにも責任を持たなくてはなりません。

相手を知るには、まず本人。

言葉だけでなく感情表現なども、(特殊な外部作用でもないかぎり)

重要性を知るうえで 大切です。

切り離して考えたり、機微 察知を鈍化させるのなぞ、(イテルワケ)

人間として、怖しい退化です。


あらゆる情報が

歪曲されたり隠されたり偽られたり、求められない状態なぞに

ぜったい、なっていないのは、もちろん、

誰にも、正しい情報クリアであるのは、そもそも

絶対条件です!

 

   * * * 

あらためて  最高法規の日本国憲法は、あなた自身の ふるさと として

国は [制度]があっては絶対いけない!  2000年先まで暗黒 地獄になるから

納税は 国民の発言の立場 確保のため   税金は 憲法国家の財源ではない


提唱記事  そうだった    記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

  ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック編

ブログ内のピアノ演奏曲 クラシック以外

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回顧は、温故知新 | トップ |   

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事