ママ日記~パーシモン!編☆

  小田急線柿生駅での生活が楽しい☆ 娘が幼稚園の頃からはじめたこのブログ。もう高校生です♪

子連れ水戸遊び~あそぴっくす

2008-11-25 21:19:11 | お出かけ 旅行

ママ友と水戸にある「あそぴっくす」に行ってみよう
ということでドライブしてきました。
「あそぴっくす」は子供を遊ばせながら食事が出来る所です。


お昼まで偕楽園前の千波湖で白鳥ボート
親2人、3歳児2人で乗り込みOKでした。
天気が良かったのと湖に1組しか居なかったので
とても気持ちがよかったです。
紅葉と水面のキラキラに癒されました。

水鳥達にエサをあげたりと楽しんでから、
(白鳥、カモはお行儀が良いのですが、鳩はお行儀が悪すぎますっっ


みらいらんど あそぴっくす」へ
まさに子連れでしか入れない場所。
「けっこう高くつく」という口コミですが、どんなものかとワクワクします。

店に入ると「出来る女性」風な店員さんがお出迎え。
1人で接客・料理とこなしていました。
遊具は申し分なし、子供は大はしゃぎです。
どの様にオーダーすればお得かと考えましたが、
結局お得などなく、「出来る女性」はやはり抜け目なく
考えぬかれた料金設定となっておりました。
少しケチっぽいですが子供は車内でコンビニおにぎりを食べさせてから入店。
親はゆっくりおしゃべりしながら店内でランチがいいかも


子供メニュー、デザートは頼まず、1時間半いて¥1600(だったかな?)。
ん~もう少し安ければ頻繁に利用するかもしれません。
子供が元気ちゃんでお友達とランチどころではない!!
という人はお勧めだと思います。


県庁が近かったので 茨城県庁の展望台に寄りました。
初めて行きましたが、眺望が最高に素晴らしくママお気に入りの
場所になりそうです広々しているし、子連れママがお弁当を持って
ベンチに座っていたりと雰囲気がとても良かったです。 

そしてそして、隣の開発公社ビルにある「レ・フィールブティック」で
ケーキ&ドリンクバー子連れも学生も、奥様方もテラス風の
客席で楽しんでいました。メニューのどれも美味しそうでした!


久しぶりにキャピキャピはじけた1日で、とても楽しかったです。
県庁&ケーキコースは水戸周辺に遊びに来たときには
ご案内コースに組込んでも良いと思いました。


常陸秋蕎麦&竜神橋

2008-11-15 00:59:19 | お出かけ 旅行

パパの蕎麦好きに付き合わされ、
今週もいざ!蕎麦街道まっしぐら
「常陸秋蕎麦」を食べに常陸太田市へ!

【最近行ったお店】
ひたちなか市
満志粉
常陸太田市
佐竹
金砂庵
藤兵衛

前回「竜神橋」の看板を目ざとくママは発見!!

今日は竜神橋の紅葉を見に行ってきました
朝、NHK水戸地方版で竜神橋紅葉8分と放送していたからか
+団体旅行客(観光バスコースは「偕楽園」「袋田の滝」
「竜神橋」の紅葉満喫ツアー)も到着して、もの凄い人の数でした。
でもその分お店も沢山出ていて楽しかったです。



大つり橋。本州一の長さ!橋上。紅葉を上から眺めます。

紅葉した山の中に自分が居て、真近で見渡せたので
想像以上に迫力ある景色でした。
購入したもの:鮎、栗ソフトクリーム、団子、ぎんなん、甘酒


スイミング

2008-11-12 22:57:12 | 子供の成長

   寒くなっても「スイミンぐ~
《耳まで顔付け5秒&目を開けて鼻から息を吐きながら
先生ともぐる》の合格を目指して頑張っていま~す。


全員この水着にこの赤い帽子可愛いけど
どの子がうちの子か解らなくなる時が・・・


お菓子作り

2008-11-03 22:56:37 | ライフ

先日、お友達の家に突然おじゃましたのにも関わらず
手作りのシフォンケーキをご馳走になり、感動したママはさっそく・・・


  購入 「絶対!絶対!失敗しないのねっ」と
つっこみを入れながら。そうですママはホットケーキしか
焼いたことがありません

 
シフォン型はジョイフル本田で購入、
焼いた後に冷ましている図。花瓶に菜箸をさしています
用意した網は使いませんでした(お恥ずかしながら不器用さがでています


写真は3日後解凍したもの。レンジの関係でサイズの小さい
シフォンケーキですがフワフワに出来ました
小麦粉と卵だけでこんなに膨らむとは知りませんでした。
ハンドミキサーがあれば失敗しないみたいです。


娘は4月から幼稚園ですが、時間のある今、お菓子作りを
一緒に始めてみようと思っています。
今年は目指せ自家製クリスマスケーキです


七五三

2008-11-02 22:55:30 | 子供の成長

3歳娘の七五三のお参りに「村松神社」へ行ってきました。
天気も晴天とても賑わっていました。

袖の中が出ています
売店のおばちゃんに着物を褒められて嬉しいママ

10時から「ストロベリー館」で着付け。
スケジュールが壁に貼ってありましたが、うちは遅い方で
朝7時から予約が大勢入っていました。
一緒だった7歳の子はレトロ風な着物で可愛かったです。

着物を着れる機会は七五三と成人式くらいだと思うので
とりあえず第1回めは無事着せて上げられて良かったと思います。


服部幸應~食の講演会

2008-11-01 22:54:34 | ママの気分転換♪

「国民文化祭・いばらきが開催され、あちこちで催し物がありました。

ひたちなか文化会館で行われた
料理研究家の服部先生の講演会を聞きに行ってきました。
1時間半、人の話を聞くというのも久しぶりのママ。
TVで見るような穏やかな口調で心地よく、
眠くならないかしら・・・と思いましたが、
さすが、とても為になる話を聞けて、良い時間が過ごせました。
娘はパパがお相手

服部先生は、多くの統計を元に全ての話しで細かな数字を上げて
話を進めてくれたので解りやすく、心に残りました。

ママが覚えておこうと思った内容は、
「食育」
0~3歳《食事の楽しさを教える》、3歳~8歳《家庭でしっかり
しつけをする》、6~13歳《学校と連携していく》、
0~20歳《丈夫な身体を作る》
うちは3歳の娘がいますが、3~8歳は口うるさく言っていいとのこと。
そこで、しつけはもちろん、注意をされるという事に慣れるのも必要とか。
あと世界中でTVを見ながら食事をするなんていう国は少ないそうです。

「食料自給率の低下問題」《今すぐ始められること》
地元の野菜を購入する。農業で働く人の賃金がマックの時給よりも安いようでは
若い人が育たない。地元の農業を発展させる。
あと残飯を減らすこと。


今回は統計の数値が多く発表されましたがもちろん
覚えておらず・・・
これを記録しておけばかなり良い資料になったのに!
と講演会の面白さに気づくママでした