![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/f9129f32dc6472a8d99ff00d6c5955b2.jpg)
2022.12.13(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b1/651a0d68baf0ccba891cef629f35cb0a.jpg?1670943138)
いつもより静かな朝でした。
いつもより暗い朝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/ce583e317f4f5266bc840aceb55b5138.jpg?1670943164)
カーテンを開けると… 雪景色の朝でした〜❄️
天窓が雪に覆われて暗く感じたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/4e0d77d70191732c54b582e383cd7c91.jpg?1670943186)
❄️雪は音を吸収すると言います。
音が雪にあたると…
雪の結晶の隙間に入り込んだ音は結晶の中で反射を繰り返し、だんだん小さくなって消えていくそうです。
だから、
雪の日は静かに感じるのですね。
この静かな雰囲気、大好きです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/fda70e40d7cd00ff342e0dccbfc36642.jpg?1670943203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/d43a3b99266cccb900f7f74f42aeffb8.jpg?1670943228)
昨日は雲ひとつない青空に雪化粧の浅間山がきれいでしたが、今日は雲の中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/8b395801712dccc2a378c81893a7a0d9.jpg?1670943242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/02576b540889c0f7552b5611829ecff9.jpg?1670943252)
国道146号は雪道でした。が、山道を下りた国道18号は雪はありませんでした。
こんな日に どこへ行ったのか?と言いますと、年越しそば用のそば粉を買いに 小諸のそば粉屋さんへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/572af51dd34c91bf77f25ad7785ef589.jpg?1670943271)
ついでに あれこれ…所用を済ませて。。
帰路は日が暮れて暗い夜道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bf/f5a78b29d1e163db10ba3180f24952b2.jpg?1670943284)
今日は道に融雪剤が撒かれていなくて、帰路の道は凍結していました。
どの車も ゆっくりゆっくり走行で往路と同じく安全運転渋滞でした。
途中、タイヤが空回りしている対向車の横を通りました。窓を閉めているのに 空回りしている音が聞こえてきてドキドキしちゃいました。
雪が降ると一瞬で道路状況が変わります。
皆さま、これからの季節 お気をつけ下さい。