6月30日(火)
梅雨が戻って来ました!
肌寒い雨降りの一日の北軽井沢でした。
ですが、まだ雨が小雨の朝いちばん!
オーナーは週一仕事の芝刈りをやりました。
雨に濡れた芝ドッグランがとってもキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/8e5ab5ecbfa249fb53b48bf80deef44e.jpg?1593527178)
湯沢市(旧雄勝町)秋ノ宮の 夏いちご「ニューはるみ」が届きました🍓😄
オーナーとふたりで直ぐにパクっ!味見😋酸味は強いですが甘味もあります。果肉は硬めで歯ざわりの良い いちご。
この いちごで作るジャムが 美味しいのです。
南季の灯家のお気に入り!
今回、例年と同じ感覚でお伺いをした所、今年は出荷の始まりが早く… それに伴い終わりも早い。。。との事。😅
いちご 4キロをお願いしましたが、生産農家さんに「使って貰えるようなイチゴが揃うかどうか?」と言う状況の中で 送って頂きました。😂🙌💕
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/bf4c69936824754e80646d6f467961f3.jpg?1593527178)
ツヤツヤで丸みがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bf/9d1fbedf8c5a5899113d0e740c42de15.jpg?1593527178)
ジャム用にカットしました。
中心も赤い色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/05f7e7b4ac7d6b8f83a535856e0ea811.jpg?1593527177)
砂糖をまぶして一晩放置。いちごから水分が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/2c69fe80554087345cfc6271fef8c113.jpg?1593527178)
火にかけて一気に出来上がりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/9ad6cf145e6c270313e31b17a0418b29.jpg?1593527178)
ジャムを器に入れて沸かした湯に入れて加熱しました。
しっかりとフタを閉めて 逆さまにして冷まします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/647a3cc50f44f24a50e379fdc3a312f9.jpg?1593527178)
ちょうどジャムが出来上がった! のタイミングで、生産農家さんより「大丈夫でしたか?」と いちごのお伺い電話を頂きました。
ありがとうございました。
美味しく❣️出来上がりました。
美味しく❣️出来上がりました。