北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

カフェジュンリーノ(caffe_junrieno)

2021-11-18 23:23:00 | ペットOK食事処
11月14日(日)
 浅間園・浅間火山博物館の販売会の後… お昼ごはんを食べに行きました。



北軽井沢、店内ペットOK
Caffe junrieno
カフェ ジュンリーノ さんです。
@caffe_junrieno 



到着すると、ちょうどビアデッドコリーの方が出てこられました。
店内ペットOKなのです。
外にもデッキテーブルがあります。

駐車場からスロープもありますので 車椅子の方も大丈夫そう〜。


いざ店内へ

黒板のメニューを見て 自分で注文を手書きしました。


黒板には利用の仕方や注意事項が書いてあります。


広がる秋の風景を眺めて コーヒーを飲みながらピザが来るのを待ちました。


ピザ、ピッツァ?
釜焼きのピッツァです。



お待ちかねのピッツァ🍕
JKの娘は まず写真に収めます。
オーナーはいつになったら食べられるんだ!?といった様子… ^^;



とっても美味しかったです😋
ごちそうさまでした😋



これからの季節店内ペットOKは嬉しいですね♡

*犬を連れて利用できるお店ですが 一般のお客様もいらっしゃいますので、お店のルールやマナーに心掛けて頂き 楽しい時間をお過ごし下さい。

Instagramで営業日など発信されています。
@caffe_junrieno





2021.11.18(木)

迷子いぬ「こてつ君」見つかりました〜

2021-11-17 23:58:00 | 日記
11月17日(水)
迷子いぬとして 皆さまにはお声掛けをしていた「柴犬 こてつ君」が見つかりました。



16日 前掛山の山頂付近で登山されている方に保護されたそうです。

そして…

こてつ君ママさんが、11月17日午前中、お迎えに行かれたそうです。

前掛山とは?
地理がよく分からないので Googleマップで調べてみました。
青い丸点🔵は南季の灯の場所です。



こてつ君は、お家のある軽井沢へ 山を越えて帰ろうとしていたのかもしれないですね。

 すごいです。

ほんとうに良かったです。
心配された皆さまの 気持ちが通じたのかもしれないですね。
ありがとうございました。

ご報告でした。





マイケル君へ

2021-11-16 23:38:00 | 日記

2021.11.16(火)
朝8時過ぎ…



 マイケル君が亡くなりました。


16日の朝 ハウスにマイケル君の姿がなく
「マイケル〜!」
と叫んだオーナーの声に「ミャー」と返事をしてくれました。

私が外へ出ると 声をかける前に「ミャー」と いつもの声を聞かせてくれました。


⬆️⬇️ 
2018年 初めて私たちの前に姿を現した時のマイケル君


⬇️次の出会いは1年以上振り…
2019.9月  ケガをして痩せっぽちでした。

モーちゃんが外を眺めるためのシートにマイケル君が居て モーちゃんが呆気に取られている表情をしています。

⬇️ 野良ちゃんにご飯だけ与えるのはどうした物か?と病院へ連れて行き…


⬇️お風呂に入れて…

⬇️すみつき野良猫、すみつきマイケル君との生活が始まりました。

⬆️⬇️だんだんマイケル君の部屋らしくなって来ます。


⬇️ドッグラン傍の陽だまりがマイケル君の定位置でした。




⬆️⬇️モーちゃんとの距離も縮まってきました。


⬇️マイケル君はモーちゃんが大好きでした。


⬇️モーちゃんを隠れてみているマイケル君


⬇️色んなところで寝ていました。











家の中を覗きに来るようになりました。

⬇️寝床は二階建て


今年6月、腎不全の病気が判明して、療養食そして薬が必要な生活となりました。

⬇️2021.11.15(月)
亡くなる前の日、ひなたぼっこをしていました。


そして16日の朝、自分のハウスの下辺りのデッキの下で最期の眠りにつきました。
⬇️マイケル君は用心する時にはデッキの下へ潜り込んでいました。
安心できる場所だったのだと思います。


スヤスヤと寝ている感じでした。

⬇️いつも ひなたぼっこをしていたタイムの所。


⬇️
マイケル君は今…
いつもひなたぼっこをしていた ドッグラン傍の陽だまりで眠っています。


皆さまには なかなかマイケル君とあって頂ける機会はありませんでしたが、マイケル君は南季の灯に確かに居ました。


マイケル君、ありがとう♡


浅間園・浅間火山博物館が閉館します。

2021-11-15 23:14:00 | 日記
11月14日(日)
長野原町営浅間園・浅間火山博物館閉館に伴い 食器や厨房機器などの販売会が開催されたので行ってきました。

日曜日なので娘も一緒です。


浅間火山博物館前




浅間火山博物館の中へ…

⬆️茶碗や汁椀、お皿や重箱やトレイ、カトラリーetc.... たくさんの食器類が販売されていました。


⬆️広いホールには行先の決まった物が置いてある様でした。

⬆️ 厨房で使用されていた鍋や調理台、作業台、食器棚など厨房機器は競り売りでの販売でした。


⬆️ 我が家は大きなステンレス寸胴とスープやソースを裏ごしに使用するシノワと言う調理器具を競りで購入しました。
お得なお買い物が出来ました✌️

浅間園・浅間火山博物館の今後はまだどうなるのか??決まっていないそうです。
わんこ達と散策するのに楽しい場所だったので とっても残念です。





賑やかな週末②

2021-11-14 22:34:00 | 日記
11月14日(日)
この週末は朝こそ霜が降りて氷点下でしたが、日中は風もほとんどなく穏やかな週末でした。


冷たい空気が気持ちのいい朝でした。


「初めまして!」で仲良く遊んでいるわんこ達


楽しそうでした。


写真には写っていませんが…
パパさんへ向かってダッシュ=3


ご出発の時…
おと&いとコンビ、お見送りのお仕事です。


わんこ苦手のおと&いとコンビですが、何とか頑張っています。


人は大好きな♡おと&いとコンビです。
ママさんに撫でてもらえて 満足そうな いとちゃんです。


お見送り後🍁いとちゃんのシッポに赤いもみじがくっついていました。


この週末は、紅葉は終盤で葉っぱはほとんど散っている状態でしたが、落ち葉のじゅうたんが広がりました。
葉っぱふみふみ散策は楽しいですよ!